468_OMEN by HP 870_レビュー161101_03a

日本HPのゲーミングPC「OMEN by HP 870」の実機レビューです。外観や内部の写真を多数掲載しています。


600_7OFFクーポンQRコード_231201_詳しくはこちら_01 600x12_空白 600_お得なキャンペーンについて_220820_01_ピンク 600x12_空白 600_HPパソコンの納期について_2208020_01 600x12_空白



目次(ページ内リンク)
下記のリンクをクリックすると目的の場所にジャンプします。
※[BackSpace]キーでこの位置に戻ります。

◆OMEN by HP 870 シリーズの製品特徴
◆OMEN by HP 870 の外観・デザイン
◆精悍な印象のフロントパネル&OMENのロゴマーク
◆天面のタワートップ・トレー
◆ウルトラスリムのオプティカルドライブ
◆天面/側面/底面
◆OMEN by HP 870の内部
◆プロセッサー&水冷CPUクーラー
◆DDR4メモリ(PC4-17000、2133MHz)
◆オプティカルドライブ
◆ストレージを3台搭載可能なドライブベイ
◆GeForce GTX 10 シリーズ(Pascal)のグラフィックスカード
◆電源ユニット(500W ATX電源、80PLUS BRONZE 相当)
◆天面のインターフェース・各部名称
◆背面のインターフェース・各部名称
◆サイズ・重量
◆リサイクルマーク
◆イルミネーションのカラーを設定できる『 OMEN Control 』
◆外観・デザインのレビューまとめ


【関連記事】
◆OMEN by HP Desktop 870の外観・デザイン
◆OMEN by HP 870(GTX 1080)の性能・消費電力を検証!
◆OMEN by HP Desktop 870の製品特徴・性能について



 OMEN by HP 870 シリーズの製品特徴

OMEN by HP 870_IMG_6209b_ps


■OMEN by HP Desktop 870 の特徴

【外観・デザイン】

・マットシルバーのフロントパネルはヘアライン加工により質感を高めたアルミニウムを採用。
・冷却性能が高い「水冷CPUクーラー」を搭載。
・CPU使用率に合わせて変化するイルミネーション。

【性能面】
・プロセッサーはインテル Core i7-6700Kを採用。(※プロセッサー性能比較
・メモリはDDR4 (PC4-17000, 2133MHz) を採用。
・グラフィックスはNVIDIA GeForce GTX 1070/1080を搭載。(※グラフィックス性能比較
・ブルーレイドライブや無線LANを標準搭載。

【使い勝手・機能性・拡張性】
・メディアカードリーダーやUSBなどの端子類は上部(天面)にまとめて配置。
・ツールレスのドライブベイには3台のストレージを搭載可能

【価格・モデル】
※お得なキャンペーンが実施されている場合がありますので、最新価格はメーカー製品詳細ページをご確認ください。


【メーカー製品詳細ページ】
◆OMEN by HP Desktop 870 製品詳細
◆OMEN by HP Desktop 870(スペックPDF)



 OMEN by HP 870 の外観・デザイン

OMEN by HP 870_IMG_6207-3ps

 
OMEN by HP 870は、最新の3Dゲームを思う存分楽しめるゲーミングPCです。第6世代インテル Core i7 プロセッサー、最新GPUアーキテクチャ「Pascal」を採用したNVIDIA GeForce GTX 1070/GTX 1080を搭載!
 


OMEN by HP 870_IMG_6276c_ps
 
フロントパネルはヘアライン加工により質感を高めたアルミニウムで、カラー精悍な印象のマットシルバーを採用。縦を強調したデザインで、中央にはイルミネーション(※付属のソフトで色変更可能)が搭載されています。
 


OMEN by HP 870_IMG_6319

 
筐体のデザインは以前に販売されていたHP ENVY Phoenix 850-090jp(※実機レビュー)と同じですが、フロントパネルのロゴがhpのマークからゲーミングブランド「OMEN」のマークに変更されています。
 


OMEN by HP 870_IMG_6271b
 
インターフェース類は天面の前部に搭載されています。後部は他のHPデスクトップPCにはない段差がある形状で、ゲーミングPCらしい雰囲気に仕上がっています。
 



 精悍な印象のフロントパネル&OMENのロゴマーク

OMEN by HP 870_IMG_6308b
 
精悍な印象のフロントパネルと中央のブラックの部分はヘアライン加工されています。「OMEN」のマークは光沢感があるレッドです。
 



 天面のタワートップ・トレー

OMEN by HP 870_IMG_6281
 
天面のタワートップ・トレーにある電源スイッチは、ノートPCで採用されているような小ぶりなサイズです。無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.0)を標準で搭載しているので、中央にある無線LANのランプが点灯しています。
 


OMEN by HP 870_IMG_6369

 
天面のインターフェース部分もフロントパネルと同じようにヘアライン加工されています。インターフェース部分は光沢感があるピアノブラックで段差がある形状になっています。
 



 ウルトラスリムのオプティカルドライブ

OMEN by HP 870_IMG_6262

 
前面中央にウルトラスリムのブルーレイディスクドライブを縦に搭載。

◆オプティカルドライブ(光学ドライブ)の種類・機能について
 



 MEN by HP 870の天面/側面/底面


OMEN by HP 870_IMG_6376-2

 
天面はフロントパネル側に電源スイッチやインターフェース類があります。
 


OMEN by HP 870_IMG_6407
 
左側面にはロゴマークなどはなくなくすっきりとしています。
 


OMEN by HP 870_IMG_6392

 
右側面には大きいエアインテーク(吸気口)が1つあります。ここから空気を取り入れて、背面からPC内部の熱を排気します。
 

OMEN by HP 870_IMG_6381
 
 
底面にはシリアルナンバーやリサイクルマークが貼られています。前方の2つはゴム脚ですが、後部の脚はゴムではなく底面と一体成型になっています。

側面だけでなくフロントパネルの底面部分にも吸気口がありますが、こちらは前方から空気を取り入れてストレージの周囲を効率よく冷やすためのものです。

▼リサイクルマーク
 



 OMEN by HP 870の内部

OMEN by HP 870_IMG_6402

 
OMEN by HP Desktop 870は筐体内部の熱を効率よく排出できるようにするために、システムボードを逆さま(逆倒立)に搭載しているので電源は上部に設置されています。側面だけでなくフロントパネルの底面にも吸気口があるので、筐体の前方が少し高く傾斜した状態になります。

■マザーボードの仕様
フォーム ファクター: uATX: 24.0 x 24.0 cm (9.4 x 9.4インチ)
チップセット: Z170
メモリソケット: 4 x DDR4
プロセッサソケット: LGA1151

■拡張スロット
PCI Express x16 (Gen3.0) 1基
PCI Express x1 (Gen3.0) 1基
1 x M.2ソケット1、キー A
1 x M.2ソケット3、キー M

◆Thimphu マザーボードの仕様
 

 
※アップグレードガイドにメモリやストレージの取り付け方法が記載されていますが、自分でPCパーツの換装や増設をした場合は保証対象外となります。

◆OMEN by HP 870 シリーズ アップグレードガイド(PDF)
 



 プロセッサー&水冷CPUクーラー

OMEN by HP 870_IMG_6437-2 

 
OMEN by HP 870は空冷クーラーよりも冷却効率が高い水冷CPUクーラーを標準で搭載。冷却水には熱伝導率の高いものが採用されています。メンテナンスフリーなので冷却水を補充する必要はありません。

プロセッサーはGTX 1070搭載モデルはCore i7-6700、GTX 1080搭載モデルにはオーバークロック向けのCore i7-6700Kが搭載されています。

■GTX 1080 搭載モデル
インテル Core i7-6700K プロセッサー(4GHz~4.2GHz, 4コア8スレッド)

■GTX 1070 搭載モデル
インテル Core i7-6700 プロセッサー(3.4GHz~4GHz, 4コア8スレッド)

※型番末尾に「K」が付くプロセッサーはオーバークロック向けの製品ですが、BIOSの設定変更は推奨されていないので動作周波数の変更は保証の対象外となります。メモリを増設する場合はメモリの型番を間違えないようにご注意ください。

◆日本HPのデスクトップPC「プロセッサー性能比較表」
 



 DDR4メモリ(PC4-17000、2133MHz)

OMEN by HP 870_IMG_6441-2
 
 
メモリスロットは4つあります。最小構成ではPC4-17000 (2133MHz)のメモリを8GB搭載していますが、カスタマイズでGTX 1070搭載モデルは16GB、GTX 1080搭載モデルは32GBを選択可能です。スペックPDFでは最大64GBと記載されています。(◆リンク

■GTX 1080 搭載モデル
8GB(8GB×1)/32GB(8GB×4)DDR4 (2133MHz)

■GTX 1070 搭載モデル
8GB(8GB×1)/16GB(8GB×2) DDR4 (2133MHz) 

デュアルチャネルに対応しているので、メーカー・規格・容量が同じメモリを2枚差すとメモリの転送速度が向上します。8GB搭載モデルは8GBのメモリを1枚のみ搭載しているのでシングルチャンネルで動作します。

OMEN by HP 870のマザーボードでメモリをデュアルチャネルで動作させるには、2つある青(または黒)のメモリスロットにメーカー・規格・容量が同じメモリを2枚挿します。

シングルチャネルで動作した場合とデュアルチャネルで動作した場合の違いは体感ではわからないかもしれませんが、ベンチマークでは若干差が出る場合があります。

◆どれくらいパソコンにメモリを搭載すればよいのか?


■メモリの仕様
デュアルチャネルメモリアーキテクチャ
4 x DDR4 DIMM (288ピン) ソケット
PC4-17000 (DDR4-2133) をサポート
2 GB、4 GB、および8 GB、16 GBの DDR4 DIMM をサポート

32 ビットシステムは最大 4 GBをサポート
※32 ビットシステムは 4.0 GB のメモリをフルに使用できません。

64 ビットコンピューターは最大 32 GB (アンバッファード) をサポート
※最大メモリはハードウェアの機能を表したもので、オペレーティングシステムではさらに制限されることがあります。

◆870-072jp 製品仕様
 



 オプティカルドライブ

OMEN by HP 870_IMG_6451

 
OMEN by HP Desktop 870は、ウルトラスリムのブルーレイディスクドライブを縦に搭載。ブルーレイディスクドライブを取り外す場合は、まずケーブル類を外し、緑のレバーを押しながら前方に移動させると、前面から引き抜くことができます。
 



 ストレージを3台搭載可能なドライブベイ

OMEN by HP 870_IMG_6446

 
OMEN by HP Desktop 870はHPのデスクトップPCの中では拡張性が高く、ストレージベイに3台の3.5インチストレージが搭載可能です。ストレージの構成は変更できませんが、下記の2モデルが用意されています。

■GTX 1080 搭載モデル
512GB SSD SATA3 TLC×1、2TB HDD (3.5インチ SATA, 7200回転)×2

■GTX 1070 搭載モデル
256GB SSD SATA3 TLC×1、2TB HDD (3.5インチ SATA, 7200回転)×1
 


OMEN by HP 870_IMG_3861b_s

 
ストレージ3台とブルーレイドライブを搭載していますが、SATA端子が1つ余っています。これは4つ目のドライブベイにストレージを搭載したときに接続するためのものです。

※オプティカルドライブの横に隠されている4つ目のストレージベイは、まずはブルーレイドライブを取り外し、さらにフロントパネルを外すとアクセス可能になります。

【参考記事】
◆HPデスクトップPCのストレージベイにSSD/HDDを増設
 



 GeForce GTX 10 シリーズ(Pascal)のグラフィックスカード

OMEN by HP 870_IMG_6343-2

 
OMEN by HP 870 シリーズは、最新GPUアーキテクチャ「Pascal」を採用した GeForce GTX 10 シリーズのグラフィックスカードGTX 1070、GTX 1080を搭載! 旧世代の GTX 9xx よりも大幅にワットパフォーマンスが向上しています。

グラフィックスカードの外観は、外排気GPUクーラーを搭載したFounders Edition(ファウンダーズエディション)です。(◆スペックPDF

長くて重いグラフィックスカードには、輸送時の振動や長期間の使用による基盤のたわみなどを防止するための「グラフィックス・サポートバー」(※関連記事)が装着されています。

■NVIDIA GeForce GTX 1080
GPUクロック(ベース)1607 MHz
メモリ8GB(GDDR5X
メモリインターフェース 256bit
消費電力 180W

■NVIDIA GeForce GTX 1070
GPUクロック(ベース)1506 MHz
メモリ8GB(GDDR5)
メモリインターフェース 256bit
消費電力 150W

◆日本HPのデスクトップPC「グラフィックスカード性能比較表
 


OMEN by HP 870_IMG_6550

 
GTX 1070やGTX 1080のFounders Editionには、基盤のたわみを防止するためのバックプレートが付いています。HPが取り付けたものではなく、グラフィックスカードに標準で付けられているものです。
 



 電源ユニット(500W ATX電源、80PLUS BRONZE 相当)

OMEN by HP 870_IMG_6479

 
OMEN by HP 870 シリーズの電源ユニットは、80PLUS BRONZE(82%電源変換効率)相当でActive PFCを搭載した500W ATX電源です。

■電源の仕様
+3.3V=8A
+5.08V=15A
※TOTAL 103W MAX.

+12Va=10A
+12Vb=18.5A
+12Vc=12A
+12Vd=12A
※TOTAL 420W MAX.
 



 天面のインターフェース・各部名称

OMEN by HP 870_IMG_6491_天面インターフェース


前面のインターフェース
・USB2.0×2
・USB3.0×2
・ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1
・メディアカードリーダー×1
 



 背面のインターフェース・各部名称

OMEN by HP 870_背面インターフェース

■背面のインターフェース
・アナログRGBミニD-sub15ピン×1
・HDMI 端子×1
・USB3.0×2
・USB2.0×2
・LAN端子
・マイク入力×1[ピンク]
・ライン出力×1[緑]
・ライン入力×1[水色]
・電源コネクター

※画像はGTX 1080搭載時のインターフェースです。
 
 


OMEN by HP 870_IMG_6480

 
背面のネジを緩めることで側面のカバーを取り外すことが可能です。ネジは手で回すことができます。
 



 サイズ・重量

468_OMEN by HP 870_サイズ
 
【幅】 165mm 【高さ】 415mm 【奥行き】 405mm 【質量】約 9.9kg

※長さは突起部分を含みます。
 



 リサイクルマーク

OMEN by HP 870_リサイクルマーク

 
リサイクルマークは筐体の底面にあります。

◆家庭系PCのリサイクル(個人のお客様)icon
 



 イルミネーションのカラーを設定できる『 OMEN Control 』

OMEN by HP 870_OMEN Control_01

 
MEN by HP Desktop 870には、LEDイルミネーションの照明モードやカラーをカスタマイズすることができる『 OMEN Control 』ソフトウェアが付属しています。

名前は変わりましたが、以前に販売されていたHP ENVY Phoenix 850-090jp(※実機レビュー)に付属していた『HP Phoenix Control』と同じもので、単色や順番に入りが変わるカラーショー、CPUの温度や使用状況に応じて変化させることができます。

【参考記事】
◆『HP Phoenix Control』でLEDのカラーをカスタマイズ!
 



 外観・デザインのレビューまとめ

OMEN by HP 870_IMG_6209b_ps


■OMEN by HP 870の外観・デザイン

外観や内部の構造は2015年に販売されていたHP ENVY Phoenix 850-090jp(※実機レビュー)と同じですが、新モデルOMEN by HP 870にはゲーミングブランド「OMEN」のロゴマークが付けられています。

ダークなカラーで精悍な印象のフロントパネルは縦のラインを強調したデザインで、中央のイルミネーションは付属のソフトでカラーの変更が可能です。1色のみに設定したりCPUの使用状況や温度に応じて変化させることができます。

最新GPUアーキテクチャ「Pascal」を採用したGeForce GTX 1070/1080は、リファレンスデザインのFounders Edition(ファウンダーズエディション)です。とても高級感がある外観で外排気仕様のGPUクーラーを搭載しています。(※GTX 1080 の性能・消費電力を検証!

 プロセッサーやストレージ、グラフィックスの構成が異なる2モデルが用意されていますが、カスタマイズできるのはメモリのみです。キーボードやマウスなどは付属していませんが、OMEN with SteelSeriesのゲーミングキーボード&マウスセットモデルが用意されています。
 
 

【メーカー製品詳細ページ】
◆OMEN by HP Desktop 870 製品詳細
◆OMEN by HP Desktop 870(スペックPDF)

【OMEN by HP Desktop PC - 870-072jp サポート】
◆トラブルシューティング・ドライバー・使用方法などicon
◆アップグレードガイド(PDF)

【実機レビュー】
◆OMEN by HP Desktop 870の外観・デザイン
◆OMEN by HP 870(GTX 1080)の性能・消費電力を検証!
◆OMEN by HP 870(GTX 1080)でGTA5をプレイ!

【関連記事】
◆OMEN by HP Desktop 870の製品特徴・性能について




■レビューについて
※商品仕様/価格については2016年11月2日時点のものです。
※製品仕様やPCパーツのメーカーは販売時期により変更になる場合があります。
※温度や消費電力の測定値は目安です。使用状況や環境によって変わります。
※できるだけ客観的にレビューしようと心がけていますが、実際の商品を見たり使用したときの感じ方には個人差があります。

関連記事

タグ