
2016年10月6日より、日本HPが第7世代インテルCoreプロセッサーを搭載した「HP Spectre 13-v100」の販売を開始しました!
デザイン、インターフェース、ディスプレイなどは、第6世代 インテル Core プロセッサーを搭載した従来モデルHP Spectre 13-v000(※実機レビュー)と同じですが、第7世代インテルCoreプロセッサー(Kaby Lake)が搭載されています。(※新旧モデル比較)
Spectre 13-v107TU | Spectre 13-v108TU | |
OS | Windows 10 Home (64bit) | |
プロセッサー | Core i5-7200U | Core i7-7500U |
カラー | ダークグレー / ブロンズゴールド | |
ディスプレイ | 13.3インチワイド・フルHDブライトビュー・ディスプレイ (1920×1080/最大1677万色、IPS方式、Gorilla ガラス 4) | |
メモリ | 8GB オンボード (1866MHz,LPDDR3 SDRAM) | |
グラフィックス | インテル HDグラフィックス 620(プロセッサー内蔵) | |
ストレージ | 256GB SSD(PCIe NVMe M.2) | 512GB SSD (PCIe NVMe M.2) |
キーボード | バックライトキーボード(日本語配列) | |
オーディオ | Bang & Olufsen デュアルスピーカー、内蔵デュアルマイク | |
無線LAN | IEEE802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.2 | |
サイズ | 約 325×229×10.4(最薄部) - 11.2(最厚部)mm | |
質量 | 約 1.11kg | |
バッテリ 駆動時間 | 約 10 時間 | |
インターフェイス | USB Type-C 3.1 ×3 電源オフUSBチャージ機能対応(うち2つはThunderbolt 3 対応) ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1 | |
価格 | ¥153,780(税込)~ | ¥175,780(税込)~ |
新モデル「HP Spectre 13-v100」の主な変更点は、Core i5-7200U(2.50GHz-3.10GHz)、Core i7-7500U(2.70GHz-3.50GHz)プロセッサーを搭載し、プロセッサー内蔵GPUがインテル HDグラフィックス 620になっていることです。バッテリー駆動時間は従来モデルの約9時間から約10時間に伸びています。

ACアダプタ本体・端子形状が変更されています。本体は旧モデルに付属していたものとほぼ同じサイズですが、丸みがある形状になっています。電源コードはそれなりに長さがありますが少し柔軟性があるものに変更されています。(◆HP Spectre 13 の専用化粧箱&付属品)
【メーカー製品詳細ページ】
◆HP Spectre 13-v100 製品詳細
◆HP Spectre 13-v100 (スペックPDF)
【関連記事】
◆HP Spectre 13(第7世代インテル)の特徴・新旧モデル比較
◆薄型 HP Spectre 13 vs Spectre 13 x360 徹底比較!
- 関連記事
-
-
ドクターX の最終回にHPのプレミアムノートPC「Spectre 13」が登場! 2017/12/14
-
第7世代 Core i7-7500U 搭載「HP Spectre 13」のベンチマーク! 2017/01/09
-
薄型HP Spectre 13 vs Spectre 13 x360 徹底比較! 2016/10/08
-
HP Spectre 13(第7世代インテル)の特徴・新旧モデル比較 2016/10/07
-
第7世代インテルCore i5/i7搭載「HP Spectre 13」販売開始! 2016/10/06
-
【詳細レビュー】研ぎ澄まされた美しいデザインのHP Spectre 13 2016/06/21
-
HP Spectre 13 の専用化粧箱&付属品 2016/06/11
-
タグ