
日本HPの新しいゲーミングPC『OMEN by HP Desktop 870』がインテル Core i7-6700K プロセッサー、NVIDIA GeForce GTX 1070/1080を搭載して新登場!この記事では新モデルの製品特徴や性能、旧モデルHP ENVY 850-090jpとの違いを比較しています。
【2016年10月11日追記】
※870-071jp(GTX 1070)の16GBメモリ搭載モデル、870-072jp(GTX 1080)の32GBメモリ搭載モデルの販売を開始しました。
■目次(ページ内リンク) 下記のリンクをクリックすると目的の場所にジャンプします。 ※[BackSpace]キーでこの位置に戻ります。 ◆OMEN by HP Desktop 870 の特徴 ◆OMEN by HP Desktop 870 の主な変更点 ◆新旧モデルスペック比較表 ◆インテル Core i7-6700K プロセッサーの性能について ◆NVIDIA GeForce GTX1070/1080の性能について ◆【まとめ】最新3Dゲームを快適にプレイできるゲーミングPC | ||||
| ||||
OMEN by HP Desktop 870 の特徴 |
■OMEN by HP Desktop 870 の特徴 【外観・デザイン】 ・マットシルバーのフロントパネルはヘアライン加工により質感を高めたアルミニウムを採用。 ・冷却性能が高い「水冷CPUクーラー」を搭載。 ・CPU使用率に合わせて変化するイルミネーション。 【性能面】 ・プロセッサーはインテル Core i7-6700Kを採用。(※プロセッサー性能比較) ・メモリはDDR4 (PC4-17000, 2133MHz) を採用。 ・グラフィックスはNVIDIA GeForce GTX 1070/1080を搭載。(※グラフィックス性能比較) ・ブルーレイドライブや無線LANを標準搭載。 【使い勝手・機能性・拡張性】 ・メディアカードリーダーやUSBなどの端子類は上部(天面)にまとめて配置。 ・ツールレスのドライブベイには3台のストレージを搭載可能 ※本製品にはキーボード/マウスは付属していません。 【価格・モデル】 ※お得なキャンペーンが実施されている場合がありますので、最新価格はメーカー製品詳細ページをご確認ください。 【メーカー製品詳細ページ】 ◆OMEN by HP Desktop 870 製品詳細 | ||||
| ||||
OMEN by HP Desktop 870 の主な変更点 |
■OMEN by HP Desktop 870の主な変更点 筐体の外観やデザイン、内部の構造は旧モデル(画像右)のHP ENVY Phoenix 850-090jp(※実機レビュー)と同じですが、フロントパネル下部のhpのロゴが、ゲーミングブランド『OMEN』のマーク&ロゴになりました。 OSはWindows 10 Home (64bit)を搭載。プロセッサーは6コア12スレッドのインテル Core i7-5820Kから、4コア8スレッドのCore i7-6700Kに変更。グラフィックスは GTX 960/980(Maxwell)からGTX 1070/1080(Pascal)が採用されています。 PCパーツのカスタマイズに関してはメモリのみ変更可能で、標準は両モデルとも8GB(8GBx1)を搭載しています。仕様では最大64GB搭まで搭載可能ですが、対応するHP純正品メモリは8GBのメモリモジュールのみ(2016年7月現在)なので、カスタマイズは最大32GBまでとなっています。 【参考記事:旧モデル】 ◆HP ENVY Phoenix 850-090jpの外観・内部のレビュー ◆HP ENVY Phoenix 850-090jp の性能・消費電力を検証! ◆『HP Phoenix Control』でLEDのカラーをカスタマイズ! | ||||
| ||||
精悍な印象のOMEN by HP Desktop 870。ダークなカラーとレッドのイルミネーションがゲーミングPCらしく高性能な雰囲気を醸し出しています。 筐体のデザインはHP ENVY Phoenix 850-090jp(※実機レビュー)と同じですが、フロントパネル下部のロゴマークはゲーミングブランド『OMEN』に変更されています。 ◆OMEN by HP Desktop 870の外観・デザイン | ||||
ゲーミングブランド『OMEN』のマークは正面から見て左側に、ロゴは右側にあります。 | ||||
内部の構造も旧モデルのHP ENVY Phoenix 850-090jp(※実機レビュー)と同じですが、プロセッサーやマザーボード、グラフィックスカードなどが変更されています。重いグラフィックスカードを支えるための「グラフィックス・サポートバー」(※関連記事)が装着されています。 | ||||
OMEN by HP 870-072jpには、高級感のある外排気クーラーのGTX 1080のFounders Edition(ファウンダーズエディション)が搭載されています。GTX 1080のグラフィックスメモリは高帯域幅のGDDR5Xで、GTX 1070は従来のGDDR5です。(※GPU-Z画像) ◆日本HPのデスクトップPC「グラフィックスカード性能比較表」 | ||||
ドライブベイには3.5インチのストレージを3台搭載可能です。オプティカルドライブの横に搭載されている4つ目のストレージベイはフロントパネルを外すとアクセス可能になります。
◆HPデスクトップPCのストレージベイにSSD/HDDを増設
OMEN by HP Desktop 870 新旧モデルスペック比較 |
新モデルのOMEN by HP Desktop 870は下記の2モデル用意されています。ブルーレイドライブや無線LANを標準搭載していますが、カスタマイズできるのはメモリのみ(最大32GB)となっています。
※販売開始時点(2016年8月23日)では16GB/32GBメモリが選択できず、8GB(8GB×1) のみとなっています。
※870-071jp(GTX 1070)の16GBメモリ搭載モデルが10月11日より販売開始。
※870-072jp(GTX 1080)の32GBメモリ搭載モデルが10月11日より販売開始。
新旧モデル比較 | |||
![]() 【NEW】OMEN by HP Desktop 870 | HP ENVY 850-090jp | ||
オペレーティングシステム | |||
Windows 10 Home(64bit) | Windows 8.1 Update (64bit) Windows 8.1 Pro Update (64bit) | ||
プロセッサー | |||
インテル Core i7-6700 ※870-071jpに搭載 インテル Core i7-6700K ※870-072jpに搭載 | インテル Core i7-5820K インテル Core i7-5960X | ||
チップセット | |||
インテル Z170 チップセット | インテル X99 Express | ||
プロセッサー冷却方式 | |||
水冷クーラー | 水冷クーラー | ||
メモリ | |||
PC4-17000 (2133MHz) 8GB(8GB×1) 16GB(8GB×2) ※870-071jpで選択可 32GB(8GB×4) ※870-072jpで選択可 | PC4-17000 (2133MHz) 8GB(8GB×1) 16GB(8GB×2) 32GB(8GB×4) | ||
メモリスロット | |||
4スロット(DIMM) | 4スロット(DIMM) | ||
ストレージ | |||
256GB SSD (SATA3, TLC) ※870-071jpに搭載 512GB SSD (SATA3, TLC) ※870-072jpに搭載 | 1TB HDD(7200回転) 2TB HDD(7200回転) 3TB HDD(7200回転) 128GB SSD (SATA) 256GB SSD (SATA) 512GB SSD (SATA) | ||
増設用ストレージ(2nd) | |||
2TB HDD (3.5インチ 7200回転)×1 ※870-071jpに搭載 2TB HDD (3.5インチ SATA, 7200回転)×2 ※870-072jpに搭載 | なし 1TB HDD(7200回転) 2TB HDD(7200回転) 3TB HDD(7200回転) 3TB HDD(5400回転) | ||
増設用ストレージ(3rd) | |||
なし | なし 1TB HDD(7200回転) 2TB HDD(7200回転) 3TB HDD(7200回転) | ||
オプティカルドライブ | |||
ブルーレイディスクドライブ(BDXL対応) ※ウルトラスリム | DVDスーパーマルチドライブ ブルーレイディスクドライブ(BDXL対応) ※いずれもウルトラスリム | ||
サウンド | |||
Realtek ALC3863-CG HighDefinition Audio 準拠 チップセット内蔵 5.1 チャンネルオーディオ対応 | Realtek ALC3863-CG HighDefinition Audio 準拠 チップセット内蔵 5.1 チャンネルオーディオ対応 Bang & Olufsen | ||
グラフィックス | |||
NVIDIA GeForce GTX 1070 ※870-071jpに搭載 NVIDIA GeForce GTX 1080 ※870-072jpに搭載 | NVIDIA GeForce GTX 960 NVIDIA GeForce GTX 980 | ||
拡張スロット | |||
PCI Express x16×1スロット PCI Express x1×1 スロット M.2 (PCI Express) Type3030 / KeyA x1 M.2 (PCI Express) Type2280 / KeyM x1 | PCI Express x16×2スロット PCI Express x1×1 スロット M.2 x2スロット | ||
ドライブベイ | |||
ウルトラスリムベイ×1 3.5インチ×4 | ウルトラスリムベイ×1 3.5インチ×4 | ||
ネットワークコントローラー | |||
10/100/1000 Mbps オンボードネットワークコネクション | 10/100/1000 Mbps オンボードネットワークコネクション | ||
内蔵無線LAN | |||
IEEE802.11ac/a/b/g/n Bluetooth 4.0 ※標準で搭載 | なし IEEE802.11ac/a/b/g/n Bluetooth 4.0 | ||
外部インターフェイス | |||
USB3.0×4 (天面2、背面4) USB2.0×4(天面2、背面2) メディアカードリーダー×1(天面) | USB3.0×4 (天面2、背面4) USB2.0×4(天面2、背面2) メディアカードリーダー×1(天面) | ||
サイズ(幅×奥行き×高さ) / 質量 | |||
約165×420×401mm 約10.5kg | 約165×420×401mm 約10.5kg | ||
電源 | |||
500W ATX電源(Active PFC搭載) 80PLUS BRONZE | 500W ATX電源(Active PFC搭載) 80PLUS BRONZE | ||
価格 | |||
¥218,680(税込)~ ※870-071jp ¥285,780(税込)~ ※870-072jp | ¥186,780(税込)~ | ||
メーカー製品詳細ページ | |||
OMEN by HP Desktop 870 ◆OMEN by HP Desktop 870 製品詳細 ◆スペックPDF | HP ENVY 850-090jp ◆HP ENVY 850-090jp 製品詳細 ◆スペックPDF | ||
インテル Core i7-6700K プロセッサーの性能について |
OMEN by HP Desktop 870のプロセッサーはモデルによって異なります。OMEN by HP 870-071jp(GTX 1070搭載)はCore i7-6700
OMEN by HP 870-072jp(GTX 1080搭載)はオーバークロック向けのCore i7-6700Kを搭載しています。
Core i7-6700、Core i7-6700Kは4コア/8スレッドのプロセッサーなので、動画のエンコードやフォトショップのような画像処理ソフトで高い処理能力を発揮します。
◆OMEN by HP 870(Core i7-6700K、GTX 1080)の性能・消費電力を検証!
◆日本HPのデスクトップPC「プロセッサー性能比較表」
プロセッサー名 | ベース周波数 | コア数 | キャッシュ | ||
Intel Core i7-6700K ◆製品仕様 | 4 GHz | 4 | 8 MB | ||
最大周波数※ | スレッド数 | TDP | |||
4.2 GHz | 8 | 91 W | |||
PassMark ベンチマークスコア・・・10957 シングルスレッド・・・2306 型番末尾に「K」が付くオーバークロック向けのプロセッサー 【実機ベンチマーク】 ◆HP ENVY 750-170jpの性能・消費電力を検証! | |||||
プロセッサー名 | ベース周波数 | コア数 | キャッシュ | ||
Intel Core i7-6700 ◆製品仕様 | 3.4 GHz | 4 | 8 MB | ||
最大周波数※ | スレッド数 | TDP | |||
4 GHz | 8 | 65 W | |||
PassMark ベンチマークスコア・・・10382 シングルスレッド・・・2150 | |||||
NVIDIA GeForce GTX1070/1080の性能について |
「Pascal」を採用した GeForce GTX 10 シリーズは、最新の3Dゲームを綺麗な画質で楽しめる高性能なグラフィックスカードです。旧世代の「Maxwell」よりも電力効率が大きく向上しています。GTX 1080はGTX 980Tiを超える性能がありながら70W低いTDPとなっています。
■グラフィックスカードのTDP(消費電力の目安) GTX 1080・・・・180W GTX 1070・・・・150W GTX 980Ti・・・・250W GTX 980・・・・・165W GTX 970・・・・・145W GTX 960・・・・・120W | ||||
◆OMEN by HP 870(Core i7-6700K、GTX 1080)の性能・消費電力を検証!
◆日本HPのデスクトップPC「グラフィックスカード性能比較表」
◆日本HP:NVIDIA GeForce GTX 1080 / 1070の仕様・グラフィックス性能比較
【まとめ】最新3Dゲームを快適にプレイできるゲーミングPC |

2015年12月にHP ENVY Phoenix 850-090jp(※実機レビュー)の販売が終了し、しばらくの間HPのゲーミングPCは姿を消していたのですが、『OMEN』というゲーミングPCのブランド名になり復活! 新モデルのフロントパネルには、hpのロゴマークではなくOMENのロゴマークが付けられています。 精悍な印象のブラッシュメタル加工のフロントパネルに縦長のフロントLEDパネルを搭載したデザインが特徴的で、フロントLEDパネル色は付属のOMEN Controlで任意に変更可能です。(※参考記事) 動画のエンコード、画像処理などで高い処理能力を発揮するインテル Core i7-6700/6700Kプロセッサーと、高性能なグラフィックスカード GeForce GTX 1070/1080を搭載しているので、最新3Dゲームを快適にプレイすることができます。 ドライブベイには3.5インチのストレージを3台搭載可能で、換装がしやすい設計になっています。カスタマイズできるのはメモリのみとなりますが、ゲームをするために必要なものはすべて搭載されているので、カスタマイズがよくわからない方や、一式揃えたい方には良いと思います。 | ||||
【メーカー製品詳細ページ】
◆OMEN by HP Desktop 870 製品詳細
◆OMEN by HP Desktop 870(スペックPDF)
【OMEN by HP Desktop 870 サポート】
◆トラブルシューティング・ドライバー・使用方法など
◆アップグレードガイド(PDF)
【実機レビュー】
◆OMEN by HP Desktop 870の外観・デザイン
◆OMEN by HP 870(GTX 1080)の性能・消費電力を検証!
◆OMEN by HP 870(GTX 1080)でGTA5をプレイ!
■レビューについて
※商品仕様/価格については2016年11月1日時点のものです。
※製品仕様やPCパーツのメーカーは販売時期により変更になる場合があります。
※温度や消費電力の測定値は目安です。使用状況や環境によって変わります。
※できるだけ客観的にレビューしようと心がけていますが、実際の商品を見たり使用したときの感じ方には個人差があります。
- 関連記事
-
-
OMEN by HP 870-200jpの製品特徴・性能・新旧モデル比較 2017/03/21
-
OMEN by HP 870(GTX 1080)の性能・消費電力を検証! 2016/11/02
-
【詳細レビュー】OMEN by HP 870 シリーズの外観・内部 2016/11/02
-
OMEN by HP Desktop 870の製品特徴・性能について 2016/10/11
-
タグ