525_HP Spectre 13-4100 x360_レビュー151222_05a


13.3インチ プレミアムモバイル『HP Spectre 13-4100 x360』の底面カバーの開け方と内部をご紹介します。



【2015/4/2】「SSDの換装は可能か?」を追加しました。
【2015/12/30】「底面のスリット(吸気口)から見えるものは?」を追加しました。




600_7OFFクーポンQRコード_230501_詳しくはこちら_01 600x12_空白 600_お得なキャンペーンについて_220820_01_ピンク 600x12_空白 600_HPパソコンの納期について_2208020_01 600x12_空白



■目次(ページ内リンク)
下記のリンクをクリックすると目的の場所にジャンプします。
※[BackSpace]キーでこの位置に戻ります。

◆HP Spectre 13-4100 x360 を分解するときの注意点
◆分解に必要な工具(ヘクスローブレンチT5)
◆HP Spectre 13-4100 x360の底面カバーを外す
◆HP Spectre 13-4100 x360の内部
◆底面のスリット(吸気口)から見えるものは?
◆SSDの換装は可能か? NEW!

【実機レビュー】
◆HP Spectre 13-4100 x360 の外観・デザインのレビュー
◆HP Spectre 13-4100 x360の性能・消費電力を検証!
◆HP Spectre 13-4100 x360 の専用化粧箱・付属品
◆[F5]キーのLEDをオフにする

【関連記事】
◆Spectre 13-4100 x360用リカバリーメディア(DVD)の購入
◆HP Spectre 13-4100 x360のUSBリカバリーメディア作成
◆HP Spectre 13-4100 x360 のSSDを換装!
 
 



 HP Spectre 13-4100 x360 を分解するときの注意点


HP Spectre 13-4129TU_IMG_5234b


製品保証に関する注意点
本体を分解すると、いかなる理由においても保証の対象外となりますのでご注意ください。分解は自己責任でお願いいたします。この記事を参考にして破損、故障などが起こったとしても当方は一切責任を負いません。あらかじめご了承ください。

■分解作業に関する注意点
・分解はPCの電源を「オフ」にしてから行ってください。
・静電気にご注意ください。
・金属製の部品や鋭利な部分がありますので、怪我には十分お気を付けください。
・ネジをなくさないようにご注意ください。
 



 分解に必要な工具(ヘクスローブレンチT5)

201512271627055c7t.png

 
底面のカバーは数カ所ネジ止めされているので、ネジを外すとカバーを外して内部にアクセスすることが可能になります。
 


 HP Spectre 13-4100 x360_ヘクスローブレンチT5
 
ネジ穴は六角星型です。この記事ではヘクスローブレンチT5を使用しています。

【関連記事】
◆パソコンの分解で重宝するヘクスローブレンチ
 



 HP Spectre 13-4100 x360の底面カバーを外す

HP Spectre 13-4100 x360_カバーの爪_s

底面のカバーは「はめ込み式」になっているので、ネジを全て外しても簡単には外れません。カバーを固定している爪を壊さないようにするには、慎重に作業を行う必要があります。




1)全てのネジをヘクスローブレンチT5で外します

HP Spectre 13-4100 x360_カバーの取り外し_ネジ

ネジ(8カ所)をヘクスローブレンチT5で外します。黄色の6カ所のネジは短め、赤色の2カ所は少し長めのネジが使用されています。
 



2)ヒンジの辺りからカバーの側面を浮かせます

HP Spectre 13-4100 x360_カバーの側面を浮かせる_02t

HP Spectre 13-4100 x360_カバーの側面を浮かせる

ヒンジの辺りから固定されている中央部分まで矢印の方向にカバーを浮かせます。




3)ディスプレイが開く部分の爪を外します

 HP Spectre 13-4100 x360_カバー前面の爪を外す_03ps_2

HP Spectre 13-4100 x360_カバー前面の爪を外す_03

先の項目でカバーの側面を浮かせたので、固定されている中央部以外は隙間ができていると思います。その隙間に指を入れながら慎重にカバーの爪を外します。図は両側から外しているイメージですが、実際には片方から外しても特に問題はありません。

※今回は隙間に指を入れながら外したのですが、ヘラのようなものを使用した方が開けやすいかもしれません。ヘラの素材が硬い場合は、本体に傷が付く可能性がありますのでご注意ください。




4)ヒンジ側のカバーをスライドさせて爪を外します

HP Spectre 13-4100 x360_カバーの爪を外す_04ps

ヒンジ側のカバーを少し上の方にスライドさせて固定されている爪を外します。




5)カバーを破損させないように慎重にカバーを取り外します

HP Spectre 13-4100 x360_カバーの爪を外す_05ps
固定されている爪が外れているのを確認してから、カバーを上の方に外します。ヒンジ部分を軸にしてディスプレイを開けるような外し方をするとヒンジ部分のカバーを破損させてしまう恐れがあります。


HP Spectre 13-4100 x360_カバー前面の爪を外す_06
カバーの取り外しが完了しました。カバーの取り外し作業は難しくはないのですが、固定用の爪やヒンジ部分のカバーなどを破損しないようにご注意ください。

【元に戻す時の注意点】
ネジを閉めるときに本体側のネジ山を潰さないようにご注意ください。アルミなのでネジ山がきちんと合っていない状態で絞めると、ネジ山を潰してしまう恐れがあります。



 HP Spectre 13-4100 x360 の内部

HP Spectre 13-4100 x360_IMG_5957sh

 
HP Spectre 13-4100 x360 の内部はこのような構造になっています。リチウムイオンポリマーバッテリ (3セル)は内部の半分くらいの面積を占めます。容量は4810mAhです。
 



HP Spectre 13-4100 x360_プロセッサー_02

 
インテル Core i5-6200U プロセッサー には、ヒートシンクに熱を伝えるためのヒートパイプが取り付けられています。
 


HP Spectre 13-4100 x360_冷却ファン

 
プロセッサーからヒートシンクに伝わった熱はファンで冷却されます。
 


HP Spectre 13-4100 x360_メモリ

 
8GBのメモリ(1600MHz,LPDDR3 SDRAM)は、金属のカバーで覆われています。マザーボードに直付されているので交換はできません。
 


HP Spectre 13-4100 x360_256GB SSD

 
256GB SSD (SATA, M.2接続)は幅22×長さ80mmのType 2280 です。

※ストレージのメーカーは出荷時期により異なる場合があります。
 


HP Spectre 13-4100 x360_無線LAN

 
SSDの右側には内蔵無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n/ac、  Bluetooth 4.0)が装着されています。
 


HP Spectre 13-4100 x360IMG_6011

 
右側面のインターフェース。USB3.0ポートは電源オフUSBチャージ機能に対応しています。HDMI出力端子、Mini DisplayPortを備えているので外部ディスプレイに出力可能です。
 


HP Spectre 13-4100 x360_スピーカー_t

 
スピーカーは底面の左右(合計2カ所)に搭載されています。
 



 底面の吸気口から見えるもの

HP Spectre 13-4100 x360IMG_6269t_s

 
底面の吸気口に何か入っているように見えるので、少し気になるかもしれません。
 


HP Spectre 13-4100 x360_カバー_03s

 
内部はこのようになっています。吸気口から見えたのは冷却ファンの周囲の部品です。カバーの固定も兼ねているようです。
 




 SSDの換装は可能か?

spectre x360_SSDの換装_01_IMG_8205
 
SSDを換装してリカバリー(工場出荷状態に復元)することは可能でした。詳細は下記の記事をご覧ください。

・USBで作成したリカバリーメディア 【可能】
・リカバリーメディア(DVD) 【可能】

◆HP Spectre 13-4100 x360 のSSDを換装!
 


※本体を分解すると、いかなる理由においても保証対象外となりますので、あ くまでも自己責任の下で行ってください。この記事を参考にして破損、故障などが起こったとしても当方は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。
 

【メーカー製品詳細ページ】
◆HP Spectre 13-4100 x360 製品詳細icon
◆HP Spectre 13-4100 x360(スペックPDF)

【HP Spectre 13-4100 x360 サポート】
◆トラブルシューティング・ドライバー・使用方法などicon
◆HP Spectre x360 - 13-4129tu(ユーザーガイドPDF)

【実機レビュー】
◆HP Spectre 13-4100 x360 の外観・デザインのレビュー
◆HP Spectre 13-4100 x360 の性能・消費電力を検証!
◆HP Spectre 13-4100 x360 の底面カバーの開け方・内部詳細
◆HP Spectre 13-4100 x360 の専用化粧箱・付属品
◆[F5]キーのLEDをオフにする

【関連記事】
◆Spectre 13-4100 x360用リカバリーメディア(DVD)の購入
◆HP Spectre 13-4100 x360のUSBリカバリーメディア作成
◆HP Spectre 13-4100 x360 のSSDを換装!



■レビューについて
※商品仕様/価格については2015年12月30日時点のものです。
※製品仕様やPCパーツのメーカーは販売時期により変更になる場合があります。
※温度や消費電力の測定値は目安です。使用状況や環境によって変わります。
※できるだけ客観的にレビューしようと心がけていますが、実際の商品を見たり使用したときの感じ方には個人差があります。

関連記事

タグ