
HP Pavilion Slimline 400-520jp/CTは幅約10cm 置き場所を選ばないスリムタイプのPCです。ストレージは1台のみ搭載可能。電源ユニットは220Wです。
最新モデル(2015年春モデル)は筐体のデザインや性能面で大きな変更はありませんが、ストレージのオプションに読み書きがHDDよりも高速な SSD 512GBが追加されました。それから無線LANが次世代通信規格に対応したIEEE802.11 a/b/g/n/ac + Bluetooth 4.0が選択可能になっています。
オプションで用意されているオフィスソフトは、永続的に最新版へアップデートできるマイクロソフト・オフィスプレミアムに変更されています。
■HP Pavilion Slimline 400 新旧モデルの比較
400-520jp ◆スペックPDF | 400-420jp ◆スペックPDF | |
チップセット | Intel H87 | |
プロセッサー | Pentium G3250 Core i3-4160 Core i5-4460 Core i7-4790 | |
OS | Windows 8.1 Update (64bit) Windows 8.1 Pro Update (64bit) | |
メモリ | 4GB(4GBx1) 8GB(8GBx1) 16GB(8GBx2) DDR3-1600 | 4GB(4GBx1) 8GB(8GBx2) 16GB(8GBx2) DDR3-1600 |
グラフィックス | Intel HD グラフィックス GeForce GT 720 | |
ストレージ | 500GB HDD 1TB HDD 2TB HDD 3TB HDD SSD 512GB | 500GB HDD 1TB HDD 2TB HDD 3TB HDD |
オプティカルドライブ | DVDスーパーマルチドライブ ブルーレイ(ROM) ブルーレイディスク(BDXL) | |
地デジチューナー | なし 15倍W録画 3波対応地デジチューナー (リモコン付き) | |
無線LAN | なし IEEE802.11 a/b/g/n/ + Bluetooth IEEE802.11 a/b/g/n/ac + Bluetooth 4.0 | なし IEEE802.11 a/b/g/n/ + Bluetooth 4.0 |
電源容量 | 220W | |
標準保証・サービス | 1年保証 + 使い方サポート(1年間) |
価格54,780 | 65,780円~ | 54,780円~ |
※購入した状態でそのまま使用する方にはあまり関係ないと思いますが、新モデルは拡張スロットが減らされています。
■Slimline 400-520jp(新モデル)
・PCI Express x16×1
・PCI Express x1×1
・PCI Express Mini Card×1
【背面のインターフェース】
・USB2.0が4→2
・DVI 端子のかわりにHDMI端子を標準で搭載
■Slimline 400-420jp(旧モデル)
・PCI Express x16×1
・PCI Express x1×3
・PCI Express Mini Card×1
・Mini SATA×1
■製品特徴 |
![]() H87チップセット | HP Pavilion Slimline 400-520jp/CT |
・Windows 8.1 Update (64bit) ・東京生産フルカスタマイズ対応 ・省スペース(幅約10cm) ・スタイリッシュなデザイン。 ・ストレージにSSD 512GB を選択可能。 ・PC内部の拡張性は低い。 ・負荷の高い3Dゲームは不向き。 ・HDMI端子を標準搭載 | |
◆外観・デザイン・内部のレビュー ◆性能・消費電力について |
インターネット閲覧、メール、動画の視聴などは余裕でこなせる性能があります。プロセッサーは上位機種と同等の性能のCore i7が用意されているのでクリエイティブな作業も可能です。グラフィックスカードの性能が低いので負荷の高い3Dゲームには不向き。省スペースのスリムタイプPCなので内部にHDDの増設はできません。 | ||||
■プロセッサー性能比較

インテル Pentium プロセッサー G3250(3.2GHz, 2コア2スレッド))を標準で搭載。動画のエンコードやグラフィックス関連ソフトを使用するのならCore i5-4460(最大3.4GHz, 4コア4スレッド)以上のプロセッサーが最適です。より性能が高いCore i7-4790(最大4.0GHz, 4コア8スレッド)も用意されています。
■グラフィックス性能比較

インターネット閲覧や動画の視聴ならインテル HD グラフィックス(プロセッサー内蔵GPU)でも十分です。 グラフィックスカードGeForceGT 720 が用意されていますが、プロセッサー内蔵GPUより少し良いくらいの性能です。ファイナルファンタジーのような3Dゲームを良い画質でプレイするならGTX 760※以上のグラフィックスカード(HP ENVY 700-560jp、HP ENVY Phoenix 810-480jpで選択可能)が必要になります。
※GTX 760(1.5GB)はメモリインターフェイスが192bitのOEM版でGTX660相当の性能になります。
【メーカー製品情報ページ】
◆HP Pavilion Slimline 400-520jp/CT 製品詳細
◆HP Pavilion Slimline 400-520jp/CT(スペックPDF)
【サポート&トラブルシューティング】
◆HP Pavilion Slimline 400-520jp/CT サポート
【実機レビュー】
◆HP Pavilion Slimline 400-520jpの外観・内部
◆HP Pavilion Slimline 400-520jpの性能・消費電力
- 関連記事
-
-
HP Pavilion Slimline 400-520jpの性能・消費電力をチェック 2015/02/01
-
【詳細レビュー】HP Pavilion Slimline 400-520jpの外観・内部 2015/02/01
-
HP Pavilion Slimline 400-520jp/CT 新旧モデル比較 2014/12/17
-
HP Pavilion Slimline 400-420jp のベンチマーク・消費電力 2014/10/29
-
【詳細レビュー】HP Pavilion Slimline 400-420jpの外観・内部 2014/10/29
-
HP Pavilion Slimline 400-420jp/CTのカスタマイズについて 2014/09/19
-
HP Pavilion Slimline 400-320jpのベンチ・消費電力・温度 2014/07/23
-
【実機レビュー】HP Pavilion Slimline 400-320jpの外観・内部 2014/07/23
-
タグ