
HP ENVY 700-570jp/CTは、先進機能を満載した東京生産ハイエンドミニタワーPCです。SSD/HDDを3台搭載可能なストレージベイ、500Wの電源ユニットを搭載しています。最新モデル(2015年春モデル)は、筐体のデザインや内部の構造に変更はありませんが、性能面が強化されています。
プリインストールされているWindows 7 Professional(64bit)は、Windows8.1 Pro からのダウングレード権を利用したものに変更されました。Windows 8.1 Pro (64bit)のインストールメディアが同梱されているので、お好きなタイミングでOSを切り替える事ができます。
プロセッサーは最大周波数が4.4GHzのインテル Core i7-4790が選択可能になり、インテル Z97 チップセットが採用されています。ストレージのオプションに512GBのSSDが追加されました。グラフィックスはNVIDIA GeForce GTX 770が選択可能になり、電源容量が460W→500Wに強化されました。
オプションで用意されているオフィスソフトは、永続的に最新版へアップデートできるマイクロソフト・オフィスプレミアムに変更されています。
■HP ENVY 700(Windows 7 搭載) 新旧モデルの比較
700-570jp ◆スペックPDF | 700-270jp ◆スペックPDF | |
チップセット | Intel Z97 | Intel Z87 |
プロセッサー | Core i5-4590 Core i7-4790 | Core i5-4570 Core i7-4770 |
OS | Windows 7 Professional(64bit) ※Windows8.1 Pro からのダウングレード権を利用 | Windows 7 Professional(64bit) |
メモリ | 4GB(4GBx1) 8GB(8GBx1) 16GB(8GBx2) 32GB(8GBx4) DDR3-1600 | 4GB(4GBx1) 8GB(8GBx2) 16GB(8GBx2) 32GB(8GBx4) DDR3-1600 |
グラフィックス | Intel HD グラフィックス GTX 760(1.5GB)※ GTX 770(2GB) | Intel HD グラフィックス GeForce GT 640(4GB) GTX 760(1.5GB)※ |
ストレージ | 1TB HDD 2TB HDD 3TB HDD SSD 256GB SSD 512GB | 1TB HDD 2TB HDD 3TB HDD SSD 256GB |
オプティカルドライブ | DVDスーパーマルチドライブ ブルーレイディスク(BDXL) | |
地デジチューナー | なし | |
無線LAN | なし IEEE802.11 a/b/g/n/ac + Bluetooth 4.0 | |
電源容量 | 500W | 460W |
標準保証・サービス | 1年保証 + 使い方サポート(1年間) |
価格(税込) | 87,780円~ | 87,780円~ |
※GTX 760 (1.5GB) はメモリインターフェースが192bitのOEM版なので、GTX660相当の性能になります。
※購入した状態でそのまま使用する方にはあまり関係ないと思いますが、新モデルは拡張スロットが減らされています。
■HP ENVY 700-570jp(新モデル)
・PCI Express x16×1
・PCI Express x1×1
・PCI Express Mini Card ×1
・Mini SATA ×1
・シングルリンクDVI-D 端子→HDMI 出力端子に変更
■HP ENVY 700-270jp
・PCI Express x16×1
・PCI Express x1×3
・PCI Express Mini Card ×1
・Mini SATA ×1
■製品特徴 |
![]() Z97チップセット | HP ENVY 700-570jp/CT (Windows7) |
・Windows 7 Professional (64bit) ・東京生産フルカスタマイズ対応 ・スタイリッシュなデザイン。 ・高い処理能力。 ・ストレージベイにSSD/HDDを3台まで搭載可能。 ・カスタマイズでSSDを選択可能。 ・HDMI端子を標準搭載 | |
◆外観・デザイン・内部のレビュー ◆性能・消費電力について |
Windows 7 Professional (64bit)をプリインストールしたモデルです。Windows 8.1 Pro (64bit)のインストールメディアが同梱されているので、好きなタイミングでOSを切り替える事が可能です。 Z97チップセット搭載。カスタマイズでCore i7-4790、512GB SSD が選べます。ストレージベイにSSD/HDDを3台まで搭載可能。電源容量は500Wです。 | ||||
■プロセッサー性能比較

Core i5-4590を標準で搭載。より性能が高いCore i7-4790も用意されています。「K」つきのオーバークロックが可能なプロセッサーは選択できません。
◆日本HPのデスクトップPC「プロセッサー性能比較表」
■グラフィックス性能比較

インターネット閲覧や動画の視聴ならインテル HD グラフィックス4600でも十分です。グラフィックスカードはGTX 770 / GTX 760を選択可能ですが、最速クラスのGTX980と比較すると少し見劣りします。日本HPの GTX 760(1.5GB)はメモリインターフェイスが192bitのOEM版でGTX660相当の性能になります。GTX980はWindows8.1を搭載したHP ENVY 700-560jp、HP ENVY Phoenix 810-480jpで選択可能です。
◆日本HPのデスクトップPC「グラフィックスカード性能比較表」
【メーカー製品情報ページ】
◆HP ENVY 700-570jp/CT 製品詳細
◆HP ENVY 700-570jp/CT(スペックPDF)
【サポート&トラブルシューティング】
◆HP ENVY 700-570jp/CT サポート
【実機レビュー】
◆HP ENVY 700-570jp の外観・デザイン・内部のレビュー
◆HP ENVY 700-570jp の性能・消費電力について
- 関連記事
-
-
HP ENVY 700-060jpの筐体カバーの修理(交換)を依頼 2015/06/05
-
HP ENVY 700-570jp(windows7搭載)の性能・消費電力 2015/02/17
-
【Windows7搭載】HP ENVY 700-570jpの外観・内部 2015/02/17
-
【詳細レビュー】HP ENVY 700-560jpの外観・内部 2014/12/23
-
HP ENVY 700-560jp(i7-4790K, GTX 980)ベンチマーク 2014/12/20
-
HP ENVY 700-560jp (Windows8.1搭載) 新旧モデル比較 2014/12/17
-
HP ENVY 700-570jp(Windows7搭載) 新旧モデル比較 2014/12/17
-
HP ENVY 700-460jp(GTX 760 192bit)のベンチマーク 2014/11/05
-
カテゴリ
タグ