
コードマスターズのレースゲーム『GRID Autosport』ベンチマークです。テストではインテルCore i7-4790 プロセッサー、NVIDIA GeForce GTX 770 を搭載した日本HPのデスクトップ機HP ENVY 700-360jpを使用します。
■テストで使用するPCのスペック
HP ENVY 700-360jp/CT 東京生産 動画編集&ゲーミングモデル
OS | Windows 8.1 Update (64bit) |
CPU | インテルCore i7-4790 |
メモリ | 8GB (4GB×2) |
ストレージ1 | 256GB SSD ※『GRID Autosport』をインストール |
ストレージ2 | なし |
ストレージ3 | なし |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX 770 ( 2GB, GDDR5 ) |
電源ユニット | 500W ATX電源 Active PFC搭載 |
■GRID Autosportのベンチマークテスト

画面解像度1920x1080(フルHD)、フルスクリーンモード、垂直同期 オフ、マルチサンプリング「16 x QCSAA 」の設定でベンチマークを行います。60fps以上をキープしながらなるべく高い画質でプレイできる設定を見つけたいと思います。
■グラフィック設定のプリセット
・ウルトラ
・ハイ
・ミディアム
・ロー
・ウルトラ ロー
■マルチサンプリング(アンチエイリアシング)
・16x QCSAA、8 x QCSAA
・16 x CSAA、8 x CSAA
・8 x MSAA、4 x MSAA、2 x MSAA
・CMAA
・オフ


画面解像度 | 1920x1080(フルHD) |
スクリーンモード設定 | フルスクリーンモード |
垂直同期 | オフ |
マルチサンプリング | 16 x QCSAA |
グラフィック設定 | ハイ |
総計フレーム | 19079 |
平均FPS | 131.57 |
最低フレーム | 106.34 |
最大FPS | 175.53 |
まずは自動設定されるグラフィック設定「ハイ」でベンチマークテストをしました。平均FPSは約131、最低フレームが106なので、実際のプレイでも余裕で60fps以上をキープできそうです。


画面解像度 | 1920x1080(フルHD) |
スクリーンモード設定 | フルスクリーンモード |
垂直同期 | オフ |
マルチサンプリング | 16 x QCSAA |
グラフィック設定 | ウルトラ |
総計フレーム | 11172 |
平均FPS | 77.12 |
最低フレーム | 66.27 |
最大FPS | 97.33 |
グラフィック設定 が最も高品質なウルトラの場合、平均FPSは約77、
最低フレームが66になりました。状況によっては60fpsを切る場面があるかもしれません。
■最高設定で実際にプレイしたときのフレームレート
ベンチマークではなく、レースをしたときに最高設定で60fpsを維持できるのかチェックしてみます。(垂直同期はONでプレイしています。)

通常のサーキットでは、混雑するスタート時、レース中など普通に走っている状態では60fpsを維持していました。

他車と接触してコースアウトしたときに60fpsを切る場面がありました。

DLCの「Sprint Pack」に収録されているカリフォルニアコースト、コートダジュール、奥多摩、香港のような通常のサーキットではない峠を走行する場合は、場所によって55fps前後くらいまでフレームレートが下がります。

グラフィック設定 「ウルトラ」、マルチサンプリングを高品位な「16 x QCSAA」に設定した場合、大体において60fps以上でプレイすることが可能でしたが、特定のコースや多重クラッシュしたときに60fpsを切る場面がありました。
カクつくほどではないのでプレイに大きな支障はありませんでしたが、常時60fps以上にこだわるならグラフィック設定を「ハイ」に下げる必要がありそうです。
■GRID Autosport ベンチマーク中の温度(室温28℃)
ベンチマーク中のGPUクロック周波数(最大値をGPU-Zのログから抜粋)
GPU コアクロック・・・1123.5 MHz (アイドル時 135.0 MHz)
GPU メモリクロック・・・1752.8 MHz (アイドル時 162.0 MHz)
ベンチマーク中の温度(室温 28℃)
CPUの温度(最大値)・・・60.0℃ (アイドル時 34℃)
GPUの温度(最大値)・・・81.0℃ (アイドル時 35℃)
GPUクーラーのファンスピード(最大値)
2070 RPM (アイドリング時 1080 RPM)
ベンチマーク中のビデオメモリ使用量(最大値)
1480 MB
ベンチマーク中のPC全体の消費電力(モニターを除く)
220~262W
※ビデオメモリ使用量や消費電力はプレイ状況によって変動します。

◆【実機レビュー】HP ENVY 700-360jpのデザイン・外観・内部
◆【ベンチマーク】HP ENVY 700-360jp(Core i5-4590、GTX 760 192bit 搭載)
◆【ベンチマーク】HP ENVY 700-360jp(Core i7-4790、GTX 770 搭載)
- 関連記事
-
-
GRID Autosportのベンチ(Core i7-4790K, GTX 980) 2015/01/20
-
GRID Autosportのベンチ(Core i7-4790、GTX 770) 2014/08/22
-
GRID Autosportのベンチ(Core i7-4960X EE、GTX 770) 2014/08/07
-
GRID Autosportのベンチマーク(Core i7-4770、 GTX 660) 2014/07/13
-
カテゴリ
タグ