ザ・シムズ 4:「Create A Sim」公式ゲームプレイ動画

EAが2014年9月4日に発売予定のザ・シムズ 4「Create A Sim」体験版を公開しました。この体験版ではキャラクター(シム)を作成することのみ可能です。Originのデモ版とベータ版のページからダウンロードすることができます。

キャラクターの作成はスライダーではなく顔や体のパーツを直接操作して調整するので、最初は少し慣れが必要になるかもしれません。

上手くつくるには、あらかじめ用意されている顔、目、鼻、口、頬、顎などのパーツを組み合わせて、ある程度気に入った顔になったら細部や位置などを調整したほうが良いと思います。このデモ版は英語版ですが、実際のゲーム(製品版)は日本語でプレイすることができます。

◆ザ・シムズ4 公式サイト「The Sims 4 Create A Sim Demo」
◆EAヘルプ:『The Sims 4』クリエイト・ア・シム(CAS)デモのQ&A



600_7OFFクーポンQRコード_231201_詳しくはこちら_01 600x12_空白 600_お得なキャンペーンについて_220820_01_ピンク 600x12_空白 600_HPパソコンの納期について_2208020_01 600x12_空白





■The Sims 4 CAS 体験版で作成したシムを本編で使用する方法
体験版の「Tray」フォルダのデータを本編の「Tray」フォルダに移動すると、体験版で作成したシムでプレイが可能になります。

※難しい作業ではありませんが、操作に自信がない方は大事なデータをバックアップしてから行ってください。

シムズ4デモのキャラクターを本編で使用する方法_03

The Sims 4 Create A Sim Demoの「Tray」フォルダ内のデータを全て選択します。

DemoのTrayフォルダの場所
ドキュメント > Electronic Arts > The Sims 4 Create A Sim Demo > Tray



シムズ4デモのキャラクターを本編で使用する方法_02

下記のThe Sims 4フォルダ内の「Tray」フォルダに移動します。
※データの移動ではなくコピー&ペーストでも可能です。

Sims 4(本編)のTrayフォルダの場所
ドキュメント > Electronic Arts > The Sims 4 > Tray



シムズ4のギャラリーを開く

画面右上のアイコンをクリックするとギャラリーが表示されます。


sims4_ギャラリー_s

ギャラリーのコミュニティには、ユーザーが作成したキャラクターが多数アップされています。自分が作成したキャラクターをアップすることもできます。


sims4_アナ雪_s2

「アナと雪の女王」のようなキャラクターを公開しているユーザーがいました。ザ・シムズ 4のキャラクター作成は調整範囲が広いので、リアルに近い顔からアニメっぽい顔まで幅広く作成可能です。


新しい世帯を作る

体験版(または本編)で作成したシムを編集する場合は、メインメニューの右下にある「新しい世帯を作る」をクリックして、ギャラリーから編集するシムを選択してください。




■The Sims 4 CAS 体験版でスクリーンショットを撮る方法

「ザ・シムズ 4 CAS デモ」は体験版なのでスクリーンショットを撮る機能が実装されていないようです。下記のいずれかの方法でスクリーンショットを撮ることができます。

Print Screen
[Print Screen]キーでスクリーンショットを撮った後、「ペイント」に貼り付けて任意の場所に保存します。

ペイント


Snipping Tool
ウインドウモードでプレイしている場合はこのツールを使用可能です。Snipping Toolを立ち上げてキャプチャーした後、任意の場所に保存します。

Snipping Tool


スクリーンショットを撮ることができるソフト
FRAPSのようなスクリーンショットを撮る機能があるソフトを使用します。

FRAPS.png

関連記事

カテゴリ
タグ