
日本HPのデスクトップPC「HP Pavilion Slimline 400-220jp/CT」のゲームベンチマーク、温度、消費電力などを測定しました。
テストでは、インテル Core i5-4440 プロセッサー、2TB HDD (7200rpm)、NVIDIA GeForce GT 635 (2GB)を搭載しています。
■ベンチマークについて
ベンチマークでは下記のソフト、ツールを使用して計測しています。
HDD/SSDの基本情報やS.M.A.R.T.情報(電源投入回数や使用時間、温度など)を確認することができるソフト。 | |
HDD, SSD, USBメモリ等の速度を測定するベンチマークソフト。 | |
CPUやマザーボード、メモリなど、ハードウェアの詳細な情報を表示するソフト。 | |
グラフィックカードの詳細情報、動作中のGPUクロック周波数や温度などを表示してくれるソフト。 | |
CPU・GPU・HDDなどの温度を測定するソフト。 | |
ゲーム中のフレームレートを表示できるソフト。スクリーンショットを撮ることもできます。 | |
消費電力(W)、積算電力量(kWh)、積算時間(Hour)、積算電力料金(円)、二酸化炭素量(kg)の5種類が計測できる検電器です。 |
■HP Pavilion Slimline 400-220jp/CTのスペック
下記のスペックでゲームベンチマークや温度、消費電力などを検証します。
OS | Windows 8.1 Pro (64bit) |
CPU | インテル Core i5-4440 プロセッサー (3.10GHz-3.30GHz, インテルスマート・キャッシュ6MB, 4コア/4スレッド) インテルターボ・ブースト・テクノロジー2.0 |
チップセット | インテル H87 Express チップセット |
メモリー | 8GB(4GB×2) PC3-12800 (1600MHz) |
ストレージ | 2TB ハードドライブ (SATA, 7200回転) |
グラフィックス | NVIDIA GeForce GT 635 (2GB, DDR3) |
オプティカル | ブルーレイディスクドライブ (BDXL対応、DVDスーパーマルチドライブ機能搭載) |
TVチューナー | 【15倍W録画対応】地上・BS・110度CS対応ダブルチューナー (専用リモコン付) |
内蔵無線LAN | IEEE 802.11a/b/g/n + Bluetooth 4.0 |
インターフェイス | USB3.0×2(前面) USB3.0×2、USB2.0×4(背面) メディアカードリーダー×1、ヘッドフォン出力×1(前面) マイク入力×1、ライン入力×1、ライン出力×1(背面) |
電源 | 270W Active PFC搭載 |
◆HP Pavilion Slimline 400-220jp/CT(スペックPDF)
■インテル Core i5-4440 プロセッサー

CPU-Zで表示されるインテル Core i5-4440 プロセッサーの情報です。
Core i5-4440
動作周波数・・・3.1 GHz(アイドル時:800MHz)
ターボ・ブースト時の最大周波数・・・3.3 GHz
コアの数・・・4
スレッド数・・・4
インテル スマート・キャッシュ・・・6 MB
TDP(CPUの消費電力の目安)・・・84W
アイドル時は800MHzで動作し消費電力を抑えます。
負荷に応じて最大3.3GHzまでクロック周波数が上昇します。
◆インテル Core i5-4440 プロセッサー詳細

マザーボードのチップセットはIntel H87 Expressです。
◆インテル H87 チップセットの詳細
◆マザーボードの仕様 (Memphis-S)
■ハードディスクドライブ ST2000DM001-1CH164 2TB

CrystalDiskInfoで表示されるハードディスクドライブの情報。
シーゲート製 ST2000DM001-1CH164
容量:2TB
回転数7200rpm
キャッシュ:64MB
インターフェイス:Serial ATA600
動作時の平均消費電力:8.0W

ST2000DM001のベンチマークはCrystalDiskMarkを使用。
回転数が7200rpmなのでシーケンシャル・リード、ライトともに約200MB/sという結果が出ました。
ベンチ3回後のHDDの温度は約3℃(27℃から30℃に)上昇しました。(室温20℃)7200rpmのHDDですが動作中の温度は低めです。
■グラフィックカード NVIDIA GeForce GT 635 (2GB)

GPU-Zで表示されるNVIDIA GeForce GT 635 (2GB)の情報。

NVIDIAコントロールパネルの情報。ノート用のディスクリート・グラフィックスNVIDIA GeForce GT 740Mと似たようなスペックです。
・CUDAコア:384
・グラフィックス クロック:967 MHz
・メモリ データ レート:1800 MHz
・メモリ インターフェイス:64ビット
・メモリのバンド幅:14.40 GB/秒
・専用ビデオメモリ:2048MB DDR3
■ゲームベンチマーク
NVIDIAドライバーのバージョンはは327.02です。

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア キャラクター編のベンチ。
設定が1920x1080標準品質(デスクトップPC)なら快適にゲームを楽しめそうですが、1920x1080 最高品質フルスクリーンはプレイするのは設定の見直しが必要なレベルです。
【設定】1920x1080 標準品質(デスクトップPC)フルスクリーン
評価:快適
スコア:3505
平均フレームレート:28.445
【設定】1920x1080 最高品質 フルスクリーン
評価:設定変更が必要
スコア:1449
平均フレームレート:11.433
ベンチマーク中の温度の最高値(室温20℃)は下記の通りです。
消費電力は55~70W(瞬間最大74W)で推移していました。
Core i5-4440・・・47℃(アイドリング時 約33℃)
NVIDIA GeForce GT 635 (2GB)・・・52℃(アイドリング時 約28℃)

ドラゴンクエストX のゲームベンチです。
フルスクリーン(1920x1080)の標準品質で「快適」にプレイできそうです。最高品質のベンチでは「普通」という結果でした。
【設定】標準品質 1920x1080 フルスクリーン
評価:快適
スコア:6141
【設定】最高品質 1920x1080 フルスクリーン
評価:普通
スコア:4096
ベンチマーク中の温度の最高値(室温20℃)は下記の通りです。
消費電力は60~70W(瞬間最大78W)で推移していました。
Core i5-4440・・・42℃(アイドリング時 約29℃)
NVIDIA GeForce GT 635 (2GB)・・・53℃(アイドリング時 約36℃)

ウェブサイトの閲覧、動画の視聴、マイクロソフト・オフィスのようなソフトをメイン使用し3Dゲームをしないのなら、Core i5-4440、プロセッサー内蔵グラフィックス、メモリー8GBの構成で特に不満はありませんでした。
NVIDIA GeForce GT 635(2GB)は、フルHD最高画質でバリバリ3Dゲームを楽しむのは厳しい性能ですが、画面設定で解像度を低くしたり、画質を下げてGPUの負荷を下げることでプレイ可能なゲームもあります。
今回レビューしたCore i5-4440、7200回転HDD、GeForce GT 635の構成でアイドリング時のPC全体の消費電力(モニターを除く)は約35W。今回行なったゲームベンチでも最大78Wでした。
スリムタイプのPCは内部に熱がこもりやすいという印象があるのですが、内部の熱を上方から逃がす構造なので、ゲームベンチを30分ほど続けてもCore i7-4700MQ、NVIDIA GeForce GT 740Mを搭載したノートPCのように、CPUやGPUの温度が60~70℃まで上がることはありませんでした。(テスト環境は室温20℃)
長時間連続で負荷をかけ続けるようなハードな使い方をしない限り、熱に関してはそれほど気にする必要はないと思います。
下記の記事でHP Pavilion Slimline 400-220jp/CTの外観・デザイン・内部のレビューをしています。
◆HP Pavilion Slimline 400-220jp/CTの外観・デザイン・内部
◆ミニタワー500-240jpとスリムタイプ400-220jpとの違い
■レビューについて
※商品仕様/価格については2014年2月22日時点のものです。
※PCパーツのメーカーは販売時期により変更になる場合があります。
※温度や消費電力の測定値は目安です。使用状況や環境によって変わります。
※できるだけ客観的にレビューしようと心がけていますが、実際の商品を見たり使用したときの感じ方には個人差があります。
◆HP Pavilion Slimline 400-220jp/CT 製品詳細
◆HP Pavilion Slimline 400-220jp/CT(スペックPDF)
◆400-220jp/CT サポート(ドライバー、製品情報、ユーザーガイドなど)
◆マザーボードの仕様 (Memphis-S)
- 関連記事
-
-
HP Pavilion Slimline 400-520jpの性能・消費電力をチェック 2015/02/01
-
【詳細レビュー】HP Pavilion Slimline 400-520jpの外観・内部 2015/02/01
-
HP Pavilion Slimline 400-520jp/CT 新旧モデル比較 2014/12/17
-
HP Pavilion Slimline 400-420jp のベンチマーク・消費電力 2014/10/29
-
【詳細レビュー】HP Pavilion Slimline 400-420jpの外観・内部 2014/10/29
-
HP Pavilion Slimline 400-420jp/CTのカスタマイズについて 2014/09/19
-
HP Pavilion Slimline 400-320jpのベンチ・消費電力・温度 2014/07/23
-
【実機レビュー】HP Pavilion Slimline 400-320jpの外観・内部 2014/07/23
-