
リンクシェアのイベントに行ってHP ENVY 700-060jp/CTの実機を見ているうちに欲しくなってしまったので注文しました! このデザインが気に入っています^^
カスタマイズした構成や選択した理由を書きました。
HP ENVY 700-060jp/CT Desktop PC 東京生産カスタムモデル
HP ENVY 700-060jp モデル一覧
HP ENVY 700-060jp/CT Desktop PC 製品仕様
構成は下記のとおりです。オレンジの文字は選択した理由です。
【オペレーティングシステム】Windows 8 (64bit)
【リカバリメディア】なし
※USBメモリーでリカバリメディアを作成可能なので
【HPガイドブック 】なし
【HPモニター】HPモニターなし
【モニタースタンド】なし
【プロセッサー】インテル Core i7-4770 (最大3.90GHz/4コア)
※オーバークロックしないと決めているので「k付き」を選択する意味があまりない。
【メモリ】16GB (8GBx2) PC3-12800 (1600MHz)
※8GBでも十分かもしれませんが余裕を持って16GB
【ストレージ】256GB SSD (6Gbps対応)
※SSDは読み込み・書き込み速度がHDDよりも圧倒的に速いです。
スピードの違いを体感できるので、一度SSDを体験するとHDDに戻れません。
【増設用ストレージ (2nd)】2nd 増設用ハードドライブ3TB
※市販のHDDを買って、自分で取り付けたほうが安あがりです。
HP ENVY 700-060は、ツール不要のストレージベイを搭載しているので、SSDやHDDの取り付け、取り外しが簡単になっていますが、取り付けが苦手ならオプションで選択したほうが無難です。
【増設用ストレージ (3rd)】3rd 増設用ハードドライブなし
【パーティション設定サービス】パーティション設定サービスなし
【グラフィックス】NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 660 (1.5GB)
※ゲームをするのでGTX 660を選択。
GTX 680のような高性能なGPUを選択する場合は、水冷CPUクーラーを搭載したHP ENVY Phoenix 800-080jpか、旧h8シリーズのHP ENVY h8-1560jpなど、電源が600Wの機種を選択するしかありません。
【オプティカルドライブ】ブルーレイROMドライブ
※ブルーレイを見るので。
ブルーレイを見るには、HDCP対応のモニターが必要です
【増設用オプティカルドライブ】増設用オプティカルドライブなし
【デジタルTVチューナーボード】地デジチューナーなし
【メディアカードスロット】15 in 1 メディアスロット
【内蔵無線LAN】なし
【キーボード & マウス】USB日本語 (109A) キーボード & USB光学スクロールマウス
【キーボードカバー】なし
【マウス(オプション)】なし
【Beats Audio】Beats Audio 対応
【他社スピーカー】なし
【オフィスソフトウェア】オフィスソフトウェアなし
【オフィス互換ソフトウェア】なし
【Adobeソフトウェア】なし
【セキュリティソフトウェア】ノートン インターネットセキュリティ 2013 (60日版)
【PCリサイクルマーク】PC リサイクルマーク 標準添付
【パソコン保証】1年間引き取り修理サービス
【電子版登録案内レター】なし
【[パソコン用あんしんサービス] データリカバリ】 なし
【モニター保証】なし
【[人気のおすすめアイテム] パソコンなんでも電話相談 】なし
購入時CPU(Core i7-4770)が欠品だったので、納期が遅くなりそうですが、とても楽しみにしています^^
- 関連記事
-
-
HP ENVY 700-060jpの筐体カバーの修理(交換)を依頼 2015/06/05
-
HP ENVY 700-570jp(windows7搭載)の性能・消費電力 2015/02/17
-
【Windows7搭載】HP ENVY 700-570jpの外観・内部 2015/02/17
-
【詳細レビュー】HP ENVY 700-560jpの外観・内部 2014/12/23
-
HP ENVY 700-560jp(i7-4790K, GTX 980)ベンチマーク 2014/12/20
-
HP ENVY 700-560jp (Windows8.1搭載) 新旧モデル比較 2014/12/17
-
HP ENVY 700-570jp(Windows7搭載) 新旧モデル比較 2014/12/17
-
HP ENVY 700-460jp(GTX 760 192bit)のベンチマーク 2014/11/05
-
カテゴリ
タグ