
当サイトで行った3DMARK 『DirectX Raytracing feature test』 の実機ベンチマーク結果をまとめました。

最終更新日:2022年6月18日
3DMARK 『DirectX Raytracing feature test』 ベンチマークについて

『DirectX Raytracing feature test』 は純粋なレイトレーシング性能を計測するテスト。レンダリング解像度は 2560×1440ドットです。
このテストでは「レイトレーシング専用のコア」の性能を測定。影や反射のみレイトレーシングを利用する「Port Royal」とは異なり、シーン全体をレイトレーシングで処理します。 

実機ベンチマークの結果
当サイトで行った「DirectX Raytracing feature test」のベンチマーク結果をまとめました。
DirectX Raytracing feature test ベンチマーク性能比較 | ||||
プロセッサー ※リンク先はベンチマーク記事 | フレームレート (FPS) | |||
RTX 3090 ⇒ OMEN 45L | 55.33 | |||
RTX 3080 Ti ⇒ OMEN 45L | 54.07 | |||
RTX 3080 ⇒ OMEN 40L | 47.34 | |||
RTX 3070 Ti ⇒ OMEN 40L | 33.18 | |||
RTX 3070 Laptop ⇒ OMEN 17-ck | 26.97 | |||
RTX 3060 Ti ⇒ OMEN 25L | 26.31 | |||
RTX 3070 Laptop ⇒ OMEN 16-c(AMD) | 24.32 | |||
RTX 3060 Laptop ⇒ Victus 16-e | 19.52 | |||
RTX 3050 Laptop ⇒ Victus 16-d | 11.15 |
レイトレーシングのテストは非常に重いので高性能なGPUでも50FPS台にとどまっています。

- 関連記事
-
-
【HPパソコン性能比較】3DMARK 『DirectX Raytracing feature test』 ベンチマーク 2022/03/05
-
【HPパソコン性能比較】3DMARK 『Port Royal』 ベンチマーク 2022/02/25
-
【HPパソコン性能比較】3DMARK 『CPU Profile』 ベンチマーク 2021/07/28
-
【HPパソコン性能比較】3DMARK 『Fire Strike』 ベンチマーク(4K、WQHD、フルHD) 2020/11/20
-
【HPパソコン性能比較】3DMARK 『Time Spy』 ベンチマーク (4K, 2560x1440) 2020/10/13
-
【HPパソコン性能比較】Painter 2020 ブラシベンチマーク 2019/12/20
-
PCの温度や消費電力などを測定できるアプリ 2019/09/15
-
【HPパソコン性能比較】x264 FHD Benchmark の実機ベンチマークまとめ 2019/09/09
-
カテゴリ
タグ