Painter 2020 ブラシベンチマーク

当サイトで行った『Painter 2020 ブラシベンチマーク』のベンチマーク結果をまとめました。

最終更新日:2021年2月17日


600_7OFFクーポンQRコード_231201_詳しくはこちら_01 600x12_空白 600_お得なキャンペーンについて_220820_01_ピンク 600x12_空白 600_HPパソコンの納期について_2208020_01 600x12_空白



『Painter 2020 ブラシベンチマーク 』

 

ブラシの快適度をチェックする『Painter 2020 ブラシベンチマーク』について

 
600_painter 2020_core i7-8565U_4K_02_test

『Painter(ペインター) 2020 ブラシベンチマーク』は、ペイントソフト「Painter 2020」に搭載されているブラシベンチマーク機能で、Painterのブラシが快適に動作するかをチェックします。
 
◆Painter 2020体験版 ダウンロード
※体験版 は30日無料で試すことができます。


ベンチマーク結果はCPUやGPU性能だけでなく画面解像度も影響


当サイトで行ったベンチマーク結果をまとめました。このソフトは「Brush Accelerator」という機能を備えているので、高性能なGPUを搭載しているとブラシのパフォーマンスが大きく向上します。

このベンチマークは「画面解像度」がスコアに大きく影響するので、フルHDよりも画面解像度が高くなるほどパフォーマンスが低下します。

84x84_吹き出し用アイコン-1px_200105_プレミアムPC担当_02a


Painter 2020 ブラシベンチマーク
※画面解像度:フルHD(1920×1080)
※()内の%はCore i5-8265Uとの比較
※アクセラレーター(コンポーネントの加速度)数値が大きいほど高性能
プロセッサー
※()内はGPU
画面解像度スコアアクセラ
レーター
評価
Core i9-10850K
RTX 3090)
フルHD17185
(661%)
106 x最高
Core i9-10900KF
RTX 2080Ti)
フルHD16064
(618%)
85.6 x最高
Core i9-9880H
RTX 2080)
フルHD12401
(477%)
66.2 x最高
Core i9-9880H
RTX 2080 Max-Q)
フルHD1126959.3 x最高
Core i7-9750H
(RTX 2070 Max-Q)
フルHD1061054.5 x最高
Core i7-7700K
GTX 1080Ti)
※4.7GHzに
オーバークロック
フルHD1005358.8 x最高
Core i7-8750H
GTX 1070 Max-Q)
フルHD861450 x最高
Core i7-1065G7
(Iris Plus Graphics 940)
フルHD371321.3 x良好
Core i7-8565U
(UHD Graphics 620)
フルHD271511.9 x良好
Core i5-8265U
(UHD Graphics 620)
フルHD2597
(100%)
13.8 x
(100%)
良好
 
ゲーミングデスクトップOMEN 30L(⇒ 実機レビュー)は、他を圧倒するスコアを記録。高性能なグラフィックスがスコア大きく伸ばしています。

高性能な Core i9-9880H プロセッサーとRTX 2080 を搭載した17.3インチ・ゲーミングノート「OMEN by HP 17(⇒ 実機レビュー)」が、これまでテストしたノートパソコンの中では最も高いスコアを記録。

RTX 2080 Max-Qを搭載した2画面ゲーミングノート「OMEN X 2S 15(⇒ 実機レビュー)」も、それに近いスコアをたたき出しています。



Painter 2020 ブラシベンチマーク
※画面解像度:WUXGA(1920×1200)
プロセッサー
※()内はGPU
画面解像度スコアアクセラ
レーター
評価
Core i7-1165G7
GTX1650Ti Max-Q)
WUXGA410222.3 x最高
 
WUXGAはフルHDよりも120ピクセル縦に長い画面になります。



Painter 2020 ブラシベンチマーク
※画面解像度:QHD(2560×1440)
プロセッサー
※()内はGPU
画面解像度スコアアクセラ
レーター
評価
Core i7-9700T
GTX 1050)
QHD467927.7 x最高
 
WUXGAはフルHDと比較すると2倍の画素数になります。



Painter 2020 ブラシベンチマーク
※画面解像度:4K(3840 x 2160)
プロセッサー
※()内はGPU
画面解像度スコアアクセラ
レーター
評価
Core i9-10885H
(RTX 2060 Max-Q)
4K585030.4 x最高
Core i7-10750H
GTX1650Ti Max-Q)
4K446722.5 x最高
Core i7-1065G7
(Iris Plus Graphics 940)
4K265518.4 x良好
Core i7-8565U
(UHD Graphics 620)
4K193511.9 x良好
 
「Core i7-1065G7」を搭載したHP Spectre x360 13-aw0000(2019年12月モデル ⇒ 実機レビュー)、「Core i7-8565U」を搭載したHP Spectre x360 13-ap0000(2018年10月モデル ⇒ 実機レビュー)は、4K解像度でテストした場合はスコアが伸びず「フルHDの7割程度」のスコアに留まっています。
 

■画面解像度
4K・・・3840 x 2160
QHD・・・2560×1440
WUXGA・・・1920 x 1200
フルHD・・・1920 x 1080

関連記事