
HP Spectre x360の専用化粧箱(アッシュブラック用&ナチュラルシルバー用)と付属品をご紹介します!
【2017/04/30】パフォーマンスモデルに付属しているアクティブペンの画像を掲載。
【2017/03/18】アッシュブラック用化粧箱の画像を掲載。
■目次(ページ内リンク) 下記のリンクをクリックすると目的の場所にジャンプします。 ※[BackSpace]キーでこの位置に戻ります。 ◆HP Spectre x360 の梱包箱・専用の化粧箱 ◆HP Spectre x360 専用ケース ◆65W USB Type-C スマート ACアダプター(折りたたみ式プラグ付) ◆Spectre アクティブペンはスタンダードプラス、パフォーマンスモデルに同梱 ◆HP Spectre x360 の付属品 ◆まとめ:製品だけでなく梱包にもこだわりが感じられる「SPECTRE」シリーズ | ||||
HP Spectre x360 の梱包箱・専用の化粧箱 |
HP Spectre x360※はブラックの梱包箱に入った状態で届きます。 ※正式なシリーズ名は「Spectre x360 13-ac000」です。(2017年2月10日から販売開始) | ||||
外箱の中には、クッションに包まれた「HP Spectre x360」の専用化粧箱と専用ケースが入っています。 | ||||

専用化粧箱には、輸送時の衝撃や振動などから精密機器を守るためのクッションが取り付けられています。 | ||||

専用の化粧箱はビニールでしっかり密封されています。 ※カスタマイズでオフィスソフトを選択した場合は、ビニールを開封してからインストール作業が行われますので封が切られた跡がある場合がありますが、製品の品質に問題ありません。 | ||||

プレミアム感がある専用化粧箱。Spectreを初めて取り出すときは通常の製品とは違う特別な感動があります。 画像はSpectre x360(ナチュラルシルバー)の専用化粧箱なので、ロゴや本体が入っている部分の外側の色が本体の色と同じシルバーになっています。 | ||||

アッシュブラックの化粧箱は本体のイメージに合わせたブロンズコールドになります。 | ||||

天面の「SPECTRE」のロゴは光沢感があります。カラーは本体のイメージに合わせたものになります。 | ||||

化粧箱を開けるとはビニールに包まれた「Spectre x360」が入っています。ACアダプターや電源ケーブル、冊子類などの付属品はSpectre x360の下部に収められています。 | ||||

Spectre x360(アッシュブラック)と化粧箱。 | ||||
HP Spectre x360 専用ケース |

HP Spectre x360 には専用ケースが付属。封筒のようなデザインでフタがあります。 上部には「hp | EST. 1939 CALIFORNIA USA」の文字が刻まれています。 ※1939年、ウィリアム・ヒューレットとデビッド・パッカードが、アメリカ合衆国カリフォルニア州パロアルトでヒューレット・パッカード社を創業。 【関連記事】 ◆HPの歴史について(HPの歩み、バーチャル・ミュージアムなど) | ||||

専用ケースの裏側。 【専用ケースのサイズ】 約330(奥行き) x 245(幅) x 4mm(厚み ※蓋の部分を除く)です。 | ||||

フタはマジックテープ式です。ケース内部は手触りが良いマイクロファイバーのような素材になっています。 | ||||

念のためケース内部に異物がないか確認してから「Spectre x360」を入れてみます。少し抵抗感がありますがSpectreの出し入れに苦労することはありませんでした。 | ||||

Spectre x360専用なのでぴったり収まります。しっかりとしたフタがあるのでSpectre 13-v100に付属しているもの(※関連記事)よりは使い勝手が良くなっています。 フタをしっかりと閉めていればSpectreがケースから抜け落ちてしまうことはないと思いますが、逆さまにした場合は抜け落ちないという保証できませんので取り扱いにはご注意ください。 ※オプションで高級感があるSpectre用レザークラッチバッグが用意されています。(◆クラッチバッグのレビュー) | ||||
65W USB Type-C スマート ACアダプター |

65WのUSB Type-C スマート ACアダプターが付属。PCに接続するUSB Type-Cはストレート型です。 【ACアダプター本体のサイズ】 74mm(幅)×74mm(奥行き)×28mm(厚さ) 質量:約211g | ||||

少し太めの電源コード。かさばるので持ち運びには適しませんが、室内で利用する場合はこのような電源コードが付属していると便利に感じることがあります。 質量:約115g | ||||

持ち運びに便利な「折りたたみ式プラグ」も付属。 質量:約17g ※折りたたみ式プラグのみ | ||||

折りたたみ式プラグを取り付けた状態。ACアダプターはつやがないブラックですが、プラグ部分のカラーは光沢感があるピアノブラックです。 | ||||

プラグの部分を折りたたむことができるので持ち運びに便利です。金属部分がカバンの中の物を傷つける心配がありません。 | ||||

ACアダプターに折りたたみ式プラグを取り付けたときの重さは約228gです。電源コードを取り付けるよりも約100g軽くなります。外に持ち運ぶときは少しでも軽いほうが負担が減るので、この100g差は大きいと思います。 | ||||
Spectre アクティブペンはスタンダードプラス、パフォーマンスモデルに同梱 |

スタンダードプラスモデル(2017年5月に追加)、パフォーマンスモデルには「アクティブペン」が同梱されています。ペンの色はアッシュブラックとナチュラルシルバーの2色で、本体の色に準じたカラーになります。 「Spectre アクティブペン」は、ベーシックモデルやスタンダードモデルに付属していませんが、カスタマイズのページで選択できるようになっています。(2017年5月9日の時点) ペンのカラーはナチュラルシルバーのみで価格は ¥8,800 (税込)です。下記のアクセサリのページから単品で購入することもできます。 ◆個人用 (Spectre/OMEN/ENVY/Pavilion/HPシリーズなど) 入出力デバイス | ||||

ペンの筆圧感知は1024段階で、側面にボタンが2つ付いています。電池を含んだ重さは約16gで、Surface Pro 4対応 Surfaceペン(約21g)よりも少し軽量です。 質量:約16g | ||||

※アッシュブラックにはブラックのペンが付属します。ペン本体のカラーは本体に合わせたブラックですが、スラッシュロゴやペンの先端近くのラインはシルバーになっています。 | ||||

ペンには単6型(AAAA)の乾電池が1本付属。キャップ部分を取り外して乾電池を装着します。 | ||||
HP Spectre x360 の付属品 |
2017年2月10日から販売開始された「HP Spectre x360 13-ac000」には、ACアダプターや電源コード、折りたたみ式のプラグ、パソコンナビの本、セットアップガイドなどの冊子類などが付属しています。
新型 Spectre x360 には「専用クリーニングクロス」が付属していません。ボディを傷つけないで綺麗に汚れをふき取るには、マイクロファイバー(超極細繊維)のクロス(眼鏡ふきのようなもの)をお勧めします。
■付属品 ・Spectre x360 セットアップ手順(カラー) ・65W USB Type-C ACアダプター ・折りたたみ式プラグ ・電源コード ・速効! HPパソコンナビ特別版(Windows10対応) ・HP Service & Support パソコン生活丸ごとガイドブック ・サービスおよびサポートを受けるには(小冊子) ・HPプレミアム・キャッシュバック(下取りサービスの案内) ・MP MY ステッカーサービスの案内 ・アンケート(抽選で毎月1名様にHP製品をプレゼント!) ・製品の仕様に関する注意事項(1枚) 【製品の仕様に関する注意事項の内容】 外付けオプティカルドライブ(DVDやブルーレイなど)を接続してDVDを視聴する際、製品搭載の Windows Media Player では再生できない場合があります。その際は、別途適切な再生ソフトウェアをご購入ください。 | ||||
まとめ:製品だけでなく梱包にもこだわりが感じられる「SPECTRE」シリーズ |

これまでに販売された「SPECTRE」シリーズは製品だけでなく梱包にもこだわりが感じられたのですが、この「Spectre x360」はアッシュブラックとナチュラルシルバーの2カラーが用意されたことで、さらに強いこだわりが感じられます。 Spectre x360はアッシュブラックとナチュラルシルバーの2カラーが用意されていますが、専用化粧箱やパフォーマンスモデルのペンなども、本体と一体感が出るようなカラーが採用されています。 ACアダプターには「折りたたみ式プラグ」が付属しているので、金属部分がカバンの中の物を傷つける心配がなく、持ち運びも便利になっています。 | ||||
【メーカー製品詳細ページ】
◆HP Spectre x360 製品詳細
◆HP Spectre x360(スペックPDF)
【HP Spectre 13-ac000 x360 サポート】
◆トラブルシューティング・ドライバー・使用方法など
◆HP Spectre x360(ユーザーガイドPDF)
【実機レビュー】
◆HP Spectre x360 (アッシュブラック)の外観・デザイン
◆HP Spectre x360 (ナチュラルシルバー)の外観・デザイン
◆HP Spectre x360 (Core i7-7500U)の性能・消費電力を検証!
◆HP Spectre x360 (Core i5-7200U)の性能・消費電力を検証!
◆高精細で美しいSpectre x360パフォーマンスモデルの4Kディスプレイ
◆Spectre x360 パフォーマンスモデルでアクティブペンの描き味チェック!
◆HP Spectre x360 ベーシックモデルで「Surface ペン」を試してみる
◆HP Spectre x360 の専用化粧箱&付属品
【展示機レビュー】
◆新型「HP Spectre x360」の製品特徴・性能について
【関連記事】
◆2017年版 新型「Spectre x360」と薄型「Spectre 13」を徹底比較!
◆新型 HP Spectre x360 のカラーはどちらが好きですか?
【純正オプション】
◆HP Spectre レザークラッチバッグの詳細レビュー
◆HP Z5000 Bluetooth マウスの詳細レビュー
【レビューについて】
※ 撮影した商品は実際の色味に近づけていますが、ご覧になっているモニターによっては実際の色味と異なる場合があります。
※ あくまでも個人の感想であり、使用感には個人差があります。
- 関連記事
-
-
高精細で美しいSpectre x360パフォーマンスモデルの4Kディスプレイ 2017/05/28
-
Spectre x360 パフォーマンスモデルでアクティブペンの描き味チェック! 2017/05/20
-
注文殺到でHP Spectre x360パフォーマンスモデルが一時販売中止 2017/04/08
-
【比較レビュー】HP Spectre x360 vs MacBook Pro(13インチ) 2017/03/29
-
【HP Spectre x360 詳細レビュー】精悍でカッコいいアッシュブラック 2017/03/26
-
HP Spectre x360(Core i7-7500U 搭載)の性能・消費電力を検証! 2017/03/19
-
【徹底比較】「HP Spectre x360」vs薄型軽量「HP Spectre 13」 2017/03/15
-
HP Spectre x360 ベーシックモデルで「Surface ペン」を試してみる 2017/03/14
-
タグ