
2017年2月13日、東京丸の内オアゾ1F ○○(おお)広場で日本HPのプレミアムイベントのオープニングが開催されました。このオープニングイベントに招待していただいたので、おのののかさんが30台のプレミアムPCのオーケストラの指揮をとった様子やイベントの雰囲気などをお伝えしたいと思います。
■目次(ページ内リンク) 下記のリンクをクリックすると目的の場所にジャンプします。 ※[BackSpace]キーでこの位置に戻ります。 ◆プレミアムイベントのオープニング開始!おのののかさんの演奏が始まります ◆プレミアムPCオーケストラのメンバー紹介 ◆おのののかさんと日本HPの甲斐博一氏が登場したプレミアムPCのトーク ◆おのののかさんが新型「Spectre x360」を持ってニッコリ ◆4Kディスプレイを搭載した「Spectre x360」を体験できるプレミアムイベント | ||||
| ||||
プレミアムイベントのオープニング開始!おのののかさんの演奏が始まります |

18時30分よりオープニングイベントが始まりました。司会の方がイベントの説明をされた後、おのののかさんが登場します。

おのののかさんが登場!あいさつした後、加速度センサーが内蔵されているタクト(指揮棒)のボタンを押してチューニングを開始します。

ボタンを離してタクトを振るとプレミアムPCオーケストラの演奏が始まります。演奏される曲は「アルルの女」 第2組曲 第4曲 「ファランドール」です。オーケストラは6つのパートで構成されています。

最初は全てのオーケストラが演奏しているのですが、途中で画面が暗くなりタクトを指示したPCのみ演奏(画面も点灯)されるようになります。

終盤は再び全てのパートが演奏して盛り上がります。
プレミアムPCオーケストラのメンバー紹介 |

演奏が終わった後、プレミアムPCオーケストラのメンバー紹介が始まります。
・ストリングス・・・新型 HP Spectre x360 (アッシュブラック)
・木管・打楽器(上段)・・・HP Elitebook Foilo G1
・木管・打楽器(下段)・・・HP Elite Slice
・やわらかい木管・金管楽器・・・HP Elitebook Foilo G1
・金管楽器・・・HP Spectre 13
・低音ストリングス・・・新型 HP Spectre x360 (ナチュラルシルバー)
おのののかさんと日本HPの甲斐博一氏が登場したプレミアムPCのトーク |

ここからは、日本HPパーソナルシステムズ事業本部 パーソナルシステムズ・マーケティング部部長の甲斐博一氏も登場しトークが始まります。おのののかさんは人々の前で指揮をするのは少し緊張したそうです。

日本HP 甲斐氏は新型 HP Spectre x360 (※関連記事)を手に持って、新製品開発への熱い思いやこだわりなどを語られていました。

おのののかさんもドラマ「リテイク 時をかける想い」をきっかけに、プレミアムPCを使っているようです。
「見た瞬間、カッコイイ~と思った。」「女性が使っててもすごくきれいに見えるし、男性が使っててもすごくカッコいい。デザインが大好き」のようなお話をされていました。

高級オーディオのBang & Olufsen(バング&オルフセン)をHPのPCに採用する理由や、サウンドに関するこだわりなどを熱く語る日本HP 甲斐氏。おのののかさんがあいさつし、甲斐氏が今後のことについてのお話をしてトーク終了。
おのののかさんが新型「Spectre x360」を持ってニッコリ |

トークの後はフォトセッションが始まりました。まずは新型HP Spectre x360(※関連記事)を手に持っている、おのののかさん1人の撮影です。まずは表情がお気に入りのショット。

微笑んだ表情も素敵です。

上目遣いの表情もかわいい。

おのののかさんと日本HP甲斐氏のツーショット。
4Kディスプレイを搭載した「Spectre x360」を体験できるプレミアムイベント |

日本HPのプレミアムイベントに参加させていただきましたが、おのののかさんを間近で見ることができて、先行予約中の新型「HP Spectre x360」もじっくりと見ることができてたので、とても有意義な時間を過ごすことができました。 プレミアムイベントのオープニングは初日の2月13日のみですが、PCオーケストラの指揮やHPのプレミアムPCの体験は2月25日(土)まで実施されています。体験できるプレミアムPCは新型 HP Spectre x360、HP Spectre 13、HP EliteBook Folio G1、HP Elite x2 1012 G1です。 新型「HP Spectre x360」はフルHDモデルだけでなく、Core i7-7500U、1TB SSD、4Kディスプレイを搭載しアクティブペンが付属しているパフォーマンスモデルも展示されています。 ※「HP Spectre x360」の展示機レビューは近日中に掲載する予定です。 ※オーケストラ展示製品、体験可能製品、開催スケジュールなどの詳細は下記のページをご覧ください 【日本HP スペシャルコンテンツ】 ◆HP Premium PC Event ―丸の内PCオーケストラ― 【Periscope】※オープニングイベントの様子は下記の動画でご覧いただけます。 ◆日本HPプレミアムイベントの動画 【メーカー製品詳細ページ】 ◆HP Spectre x360 製品詳細 ◆HP Spectre x360(スペックPDF) 【関連記事】 ◆日本HP×おのののかさんコラボ企画の動画にSpectre 13が登場! | ||||
- 関連記事
-
-
高精細で美しいSpectre x360パフォーマンスモデルの4Kディスプレイ 2017/05/28
-
Spectre x360 パフォーマンスモデルでアクティブペンの描き味チェック! 2017/05/20
-
注文殺到でHP Spectre x360パフォーマンスモデルが一時販売中止 2017/04/08
-
【比較レビュー】HP Spectre x360 vs MacBook Pro(13インチ) 2017/03/29
-
【HP Spectre x360 詳細レビュー】精悍でカッコいいアッシュブラック 2017/03/26
-
HP Spectre x360(Core i7-7500U 搭載)の性能・消費電力を検証! 2017/03/19
-
【徹底比較】「HP Spectre x360」vs薄型軽量「HP Spectre 13」 2017/03/15
-
HP Spectre x360 ベーシックモデルで「Surface ペン」を試してみる 2017/03/14
-
タグ