2015年01月の記事一覧

468x60_OMEN デスクトップPCを徹底比較_03

お気に入りHPパソコン

HPパソコンのレビューサイト☆7%OFFクーポンをプレゼント中!

月別アーカイブ:2015年01月

  • 2015/01/21コードマスターズ F1

    コードマスターズのレースゲーム『F1 2014』ベンチマークです。テストではインテル Core i7-4790K プロセッサー、NVIDIA GeForce GTX 980を搭載した日本HPのゲーミングPC「HP ENVY Phoenix 810-480jp/CT」を使用。ゲームベンチマークだけでなく実際にプレイしたときのフレームレートも計測しました。  HP ENVY Phoenix 810-480jp/CT日本HPはCore i7-4790Kを最大4.0GHzに設定して出荷していますが、このテストではCore i7-4790...

    記事を読む

  • 2015/01/21バトルフィールド4

    Core i7-4790K, GTX 980で『バトルフィールド4 』をプレイしたときのフレームレートを計測しました。  HP ENVY Phoenix 810-480jp/CT日本HPはCore i7-4790Kを最大4.0GHzに設定して出荷していますが、このテストではCore i7-4790K本来の動作周波数・最大4.4GHzにクロックアップしています。◆ベンチマーク ベンチマークで使用するHP ENVY Phoenix 810-480jpのスペック  OS  Windows 8.1 Update...

    記事を読む

  • 2015/01/20GRID Autosport

    コードマスターズのレースゲーム『GRID Autosport』ベンチマークです。テストではインテル Core i7-4790K プロセッサー、NVIDIA GeForce GTX 980を搭載した日本HPのゲーミングPC「HP ENVY Phoenix 810-480jp/CT」を使用。ゲームベンチマークだけでなく実際にプレイしたときのフレームレートも計測しました。  HP ENVY Phoenix 810-480jp/CT日本HPはCore i7-4790Kを最大4.0GHzに設定して出荷しています。このテストではCore i7...

    記事を読む

  • 2015/01/20■パソコンの分解・メンテナンス

    BIOSの各種設定・現在の時間などの設定はCMOSに記録されています。下記のような場合に、マザーボード上のCMOSに保存されている情報をクリアすることで症状が改善される場合があります。・パソコンが不調・オーバークロックを試していたらパソコンが起動しなくなった・パソコンの構成を変更したマザーボードには「ボタン電池」がついています。HP ENVY Phoenix 810-480jp(※実機レビュー)はグラフィックスカードの上にあります(機...

    記事を読む

  • 2015/01/20■パソコン福袋・シークレットギフト

    最新キャンペーンは下記のページです↓◆日本HPの『2016年パソコン福袋』の予想&ヒントこのキャンペーンは終了しました。日本HPの2015年福袋の予想&ヒントです。1月20以降は最新春モデルがお買い得!スペシャルセール!で『2015福モデル』のみ販売が継続されています。※本キャンペーン製品については初期不良交換以外による返品はできません。※特別価格のキャンペーンのため、おひとり様1台まで。...

    記事を読む

  • 2015/01/19ザ・シムズ4

    日本HPのゲーミングノートPC「HP OMEN 15-5000」で人生シミュレーションゲーム「ザ・シムズ4」をプレイ!ロード時間やプレイ中のフレームレートなどを測定しています。 ベンチマークで使用する HP OMEN 15-5000 のスペック  OS  Windows 8.1 Update(64bit)  プロセッサー  インテル Core i7-4710HQ プロセッサー  チップセット  モバイル インテル HM87 チップセッ...

    記事を読む

  • 2015/01/12HP OMEN 15-5x00

    日本HPのゲーミングノート『HP OMEN 15-5000』のベンチマークです。Core i7-4710HQ プロセッサー、256GB SSD (PCI Express, M.2接続)、NVIDIA GeForce GTX 860Mを搭載!HP OMEN 15-5000は世界的に最も権威のあるデザイン賞の一つ、「iFデザインアワード2015(プロダクト分野)」金賞受賞した製品です。【実機レビュー】◆ゲーミングノート HP OMEN 15-5000の外観・デザインのレビュー ベンチマークで使用するHP OMEN 15-...

    記事を読む

F1 2014のベンチマーク(Core i7-4790K, GTX 980)

【広告・PR】
810-480jp_F1 2014_01

コードマスターズのレースゲーム『F1 2014』ベンチマークです。テストではインテル Core i7-4790K プロセッサー、NVIDIA GeForce GTX 980を搭載した日本HPのゲーミングPC「HP ENVY Phoenix 810-480jp/CT」を使用。ゲームベンチマークだけでなく実際にプレイしたときのフレームレートも計測しました。



100x60_ランキング_Phoenix 810シリーズ  HP ENVY Phoenix 810-480jp/CTicon
日本HPはCore i7-4790Kを最大4.0GHzに設定して出荷していますが、このテストではCore i7-4790K本来の動作周波数・最大4.4GHzにクロックアップしています。
◆ベンチマーク

ベンチマークで使用するHP ENVY Phoenix 810-480jpのスペック
 OS  Windows 8.1 Update(64bit)
 プロセッサー  インテル Core i7-4790K プロセッサー
 チップセット  インテル Z97 チップセット
 メモリ  16GB (8GBx2) PC3-12800
 ストレージ  512GB SSD
 グラフィック  NVIDIA GeForce GTX 980 (4GB, GDDR5)
 電源  500W ATX 電源 (80PLUS BRONZE)
※NVIDIA ドライバーのバージョンはは 347.09 です。

» 記事の続きを読む

タグ

Core i7-4790K, GTX 980でバトルフィールド4 をプレイ!

【広告・PR】
810-480jp_Battlefield4_01.png

Core i7-4790K, GTX 980で『バトルフィールド4 』をプレイしたときのフレームレートを計測しました。




100x60_ランキング_Phoenix 810シリーズ  HP ENVY Phoenix 810-480jp/CTicon
日本HPはCore i7-4790Kを最大4.0GHzに設定して出荷していますが、このテストではCore i7-4790K本来の動作周波数・最大4.4GHzにクロックアップしています。
◆ベンチマーク

ベンチマークで使用するHP ENVY Phoenix 810-480jpのスペック
 OS  Windows 8.1 Update(64bit)
 プロセッサー  インテル Core i7-4790K プロセッサー
 チップセット  インテル Z97 チップセット
 メモリ  16GB (8GBx2) PC3-12800
 ストレージ  512GB SSD
 グラフィック  NVIDIA GeForce GTX 980 (4GB, GDDR5)
 電源  500W ATX 電源 (80PLUS BRONZE)
※NVIDIA ドライバーのバージョンは 347.09 です。

» 記事の続きを読む

タグ

GRID Autosportのベンチ(Core i7-4790K, GTX 980)

【広告・PR】
810-480jp_GRID Autosoprts_01

コードマスターズのレースゲーム『GRID Autosport』ベンチマークです。テストではインテル Core i7-4790K プロセッサー、NVIDIA GeForce GTX 980を搭載した日本HPのゲーミングPC「HP ENVY Phoenix 810-480jp/CT」を使用。ゲームベンチマークだけでなく実際にプレイしたときのフレームレートも計測しました。



100x60_ランキング_Phoenix 810シリーズ  HP ENVY Phoenix 810-480jp/CTicon
日本HPはCore i7-4790Kを最大4.0GHzに設定して出荷しています。このテストではCore i7-4790K本来の動作周波数・最大4.4GHzにクロックアップしています。
◆ベンチマーク

ベンチマークで使用するHP ENVY Phoenix 810-480jpのスペック
 OS  Windows 8.1 Update(64bit)
 プロセッサー  インテル Core i7-4790K プロセッサー
 チップセット  インテル Z97 チップセット
 メモリ  16GB (8GBx2) PC3-12800
 ストレージ  512GB SSD
 グラフィック  NVIDIA GeForce GTX 980 (4GB, GDDR5)
 電源  500W ATX 電源 (80PLUS BRONZE)
※NVIDIA ドライバーのバージョンは 347.09 です。

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ

CMOSをクリア(BIOS設定を初期化)する方法

【広告・PR】
810-480jp_CMOSクリア_01

BIOSの各種設定・現在の時間などの設定はCMOSに記録されています。下記のような場合に、マザーボード上のCMOSに保存されている情報をクリアすることで症状が改善される場合があります。

・パソコンが不調
・オーバークロックを試していたらパソコンが起動しなくなった
・パソコンの構成を変更した

マザーボードには「ボタン電池」がついています。HP ENVY Phoenix 810-480jp(※実機レビュー)はグラフィックスカードの上にあります(機種によって場所が違います)。 CMOSは揮発性のメモリなので、この「ボタン電池」を外すことで記録されているCMOS情報をクリアすることができます。

※ボタン電池の位置は、機種によってはグラフィックスカードなどのPCパーツに隠れてしまう場所にあり、簡単に取り外せない場合があります。

810-480jp_CMOSクリア_03

» 記事の続きを読む

日本HPの2015新春福袋セール! 中身の予想&ヒント

【広告・PR】
最新キャンペーンは下記のページです↓
◆日本HPの『2016年パソコン福袋』の予想&ヒント

このキャンペーンは終了しました。
hp福袋2015_150120_01a

日本HPの2015年福袋の予想&ヒントです。1月20以降は最新春モデルがお買い得!スペシャルセール!iconで『2015福モデル』のみ販売が継続されています。

※本キャンペーン製品については初期不良交換以外による返品はできません。
※特別価格のキャンペーンのため、おひとり様1台まで。

» 記事の続きを読む

GTX 860M搭載ゲーミングノートでシムズ4をプレイ!

【広告・PR】
Sims4_HP OMEN 15-5000_01-2

日本HPのゲーミングノートPC「HP OMEN 15-5000」で人生シミュレーションゲーム「ザ・シムズ4」をプレイ!ロード時間やプレイ中のフレームレートなどを測定しています。


468x110_HP OMEN 15-5000_実機レビュー_02a
465x5_space.png
ベンチマークで使用する HP OMEN 15-5000 のスペック
 OS  Windows 8.1 Update(64bit)
 プロセッサー  インテル Core i7-4710HQ プロセッサー
 チップセット  モバイル インテル HM87 チップセット
 メモリ  16GB オンボード(1600MHz,DDR3L SDRAM)
 ストレージ  256GB SSD(PCI Express, M.2接続)
 グラフィック  NVIDIA GeForce GTX 860M (4GB, GDDR5)
 電源  120W ACアダプター
※ベースゲームのみでテストしています。

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ

HP OMEN 15-5000(GTX 860M搭載)のベンチマーク

【広告・PR】
468x210_HP OMEN 15-5000_GTX860M_02a-B

日本HPのゲーミングノート『HP OMEN 15-5000』のベンチマークです。Core i7-4710HQ プロセッサー、256GB SSD (PCI Express, M.2接続)、NVIDIA GeForce GTX 860Mを搭載!


HP OMEN 15-5000は世界的に最も権威のあるデザイン賞の一つ、「iFデザインアワード2015(プロダクト分野)」金賞受賞した製品です。

【実機レビュー】
◆ゲーミングノート HP OMEN 15-5000の外観・デザインのレビュー

ベンチマークで使用するHP OMEN 15-5000のスペック
 OS  Windows 8.1 Update(64bit)
 プロセッサー  インテル Core i7-4710HQ プロセッサー
 チップセット  インテル HM87 チップセット
 メモリ  16GB (8GBx2)
 ストレージ  256GB SSD (PCI Express, M.2接続)
 グラフィック  NVIDIA GeForce GTX 860M (4GB, GDDR5)
 電源  120W ACアダプター
※NVIDIA ドライバーのバージョンは 347.09 です。

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ
Copyright © 2023 お気に入りHPパソコン All Rights Reserved.

◆コンテンツの著作権は「お気に入りパソコン」が所有しています。このサイト内の画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮下さい。