2014年12月の記事一覧

468x60_OMEN デスクトップPCを徹底比較_03

お気に入りHPパソコン

HPパソコンのレビューサイト☆7%OFFクーポンをプレゼント中!

月別アーカイブ:2014年12月

  • 2014/12/31■ゲームパッド

    PS4のコントローラー(DUALSHOCK 4)は、パソコンのUSB端子に接続するだけで自動的にドライバーがインストールされるので手軽に使用できます。PC版GTA5で動作を確認しました。標準の状態ではキー設定がされていないことが多いので、ゲームのコントローラー設定で任意の機能を割り当てる必要があります。振動機能やタッチパッドは動作しません。お店で販売しているPS4コントローラーにはケーブルが付属していないので、対応している...

    記事を読む

  • 2014/12/31HP ENVY Phoenix 810

    日本HPのゲーミングPC「HP ENVY Phoenix 810-480jp」のリカバリメディアを作成します。...

    記事を読む

  • 2014/12/30■ゲームパッド

    Xbox 360 コントローラー(USB接続)をパソコンで使用するのはとても簡単です。・ドライバーのインストールは不要(自動的にドライバがインストールされる)。・コントローラーのUSB端子をPCに接続するだけで使えます。XInput形式はマイクロソフトが作ったXbox360コントローラーを標準のコントローラーとして使用する規格で、対応しているPCゲームはメニュー画面・オプション設定やゲーム中の説明などでボタン名が「A」「B」「X」...

    記事を読む

  • 2014/12/30HP ENVY Phoenix 810

    日本HPのゲーミングPC「HP ENVY Phoenix 810-480jp」の実機レビューです。外観や内部の写真を多数掲載しています。2015年春モデルからカスタマイズで選択可能になった Core i7-4790K、NVIDIA GeForce GTX 980、512GB SSD を搭載!■製品の特長・東京生産フルカスタマイズ対応・高い冷却性能の水冷CPUクーラー(レッド・イルミネーション付)搭載・最新の第4世代インテル Core i7 -4790K プロセッサー・メモリは最大32GB・SSD 128GB ...

    記事を読む

  • 2014/12/28HP ENVY Phoenix 810

    インテル Core i7-4790K プロセッサー、NVIDIA GeForce GTX 980を搭載した日本HPのゲーミングPC「HP ENVY Phoenix 810-480jp/CT」のベンチマークです。テスト中の消費電力やPCパーツの温度を測定しています。選択できるオプションやCPUのオーバークロック方法についてもご紹介しています。インテル Core i7-4790K プロセッサーについて日本HPはCore i7-4790Kを最大4.0GHzに設定して出荷しています。このテストではCore i7-4790K本...

    記事を読む

  • 2014/12/27HP ENVY Phoenix 810

    2014年12月17日に発売されたHPのデスクトップPC「HP ENVY Phoenix 810-480jp」、「HP ENVY 700-560jp」は、卓越したパフォーマンスと優れた電力効率性を両立させたグラフィックスカード NVIDIA GeForce GTX 980 がオプションに追加されました。【2015/4/11 更新】Fire Strikeの4K解像度(3840×2160)のテストを追加。...

    記事を読む

  • 2014/12/23HP ENVY 700

    日本HPのハイエンドミニタワーPC「HP ENVY 700-560jp/CT」の実機レビューです。外観や内部の写真を多数掲載しています。2015年春モデルからカスタマイズで選択可能になった Core i7-4790K、NVIDIA GeForce GTX 980、512GB SSD を搭載!■製品の特長・東京生産フルカスタマイズ対応・前面パネルを左右非対称に配置したスタイリッシュな筐体・最新の第4世代インテル Core i7-4790K プロセッサー・メモリは最大32GB・SSD 128GB / 256GB...

    記事を読む

  • 2014/12/23THE CREW(ザ・クルー)

    オープンワールド・レーシングゲームThe Crew(ザ・クルー)PC版の推奨スペック。...

    記事を読む

  • 2014/12/20HP ENVY 700

    インテル Core i7-4790K プロセッサー、NVIDIA GeForce GTX 980を搭載した日本HPの2015年春モデル「HP ENVY 700-560jp/CT」のベンチマークです。選択できるオプションやCPUのオーバークロック方法についてもご紹介しています。 ベンチマークで使用するHP ENVY 700-560jpのスペック  OS  Windows 8.1 Update(64bit)  プロセッサー  インテル Core i7-4790K プロセッサー ...

    記事を読む

  • 2014/12/17HP ENVY Phoenix 810

    HP ENVY Phoenix 810-480jp/CTは、水冷CPUクーラー(レッド・イルミネーション付)を採用した日本HPのハイスペック・ゲーミングPCです。Windows 8.1 Update (64bit)、SSD/HDDを3台搭載可能なストレージベイ、500Wの電源ユニットを搭載しています。最新モデル(2015年春モデル)は、筐体のデザインや内部の構造に変更はありませんが性能面で大きく向上しました!...

    記事を読む

  • 2014/12/17HP ENVY 700

    HP ENVY 700-560jp/CTは、先進機能を満載した東京生産ハイエンドミニタワーPCです。Windows 8.1 Update (64bit)、SSD/HDDを3台搭載可能なストレージベイ、500Wの電源ユニットを搭載。最新モデル(2015年春モデル)は、筐体のデザインや内部の構造に変更はありませんが性能面で大きく向上しています!...

    記事を読む

  • 2014/12/17HP ENVY 700

    HP ENVY 700-570jp/CTは、先進機能を満載した東京生産ハイエンドミニタワーPCです。SSD/HDDを3台搭載可能なストレージベイ、500Wの電源ユニットを搭載しています。最新モデル(2015年春モデル)は、筐体のデザインや内部の構造に変更はありませんが、性能面が強化されています。...

    記事を読む

  • 2014/12/17HP Pavilion 500

    HP Pavilion 500-540jp/CTは高い基本性能をそなえたミニタワーPCです。筐体内部は比較的余裕がありますが、上位機種と差別化するためにストレージは1台のみ搭載可能な設計になっています。電源ユニットは300Wです。...

    記事を読む

  • 2014/12/17HP Pavilion Slimline 400

    HP Pavilion Slimline 400-520jp/CTは幅約10cm 置き場所を選ばないスリムタイプのPCです。ストレージは1台のみ搭載可能。電源ユニットは220Wです。...

    記事を読む

  • 2014/12/17ザ・シムズ4

    2014年12月17日、「The Sims 4」のホリデーシーズンパック(無料)が配信されました!...

    記事を読む

PS4のコントローラーでPCゲームをプレイ!

【広告・PR】
PS4コントローラー_IMG_2521_468

PS4のコントローラー(DUALSHOCK 4)は、パソコンのUSB端子に接続するだけで自動的にドライバーがインストールされるので手軽に使用できます。PC版GTA5で動作を確認しました。

標準の状態ではキー設定がされていないことが多いので、ゲームのコントローラー設定で任意の機能を割り当てる必要があります。振動機能やタッチパッドは動作しません。お店で販売しているPS4コントローラーにはケーブルが付属していないので、対応しているUSBケーブル※を用意する必要があります。

※「USB端子」の形状/USB-Aタイプ(4ピンオス)、マイクロUSB(5ピンオス)


» 記事の続きを読む

タグ

HP ENVY Phoenix 810-480jpのリカバリメディア作成

【広告・PR】
810-480jp_リカバリメディア作成_01

日本HPのゲーミングPC「HP ENVY Phoenix 810-480jp」のリカバリメディアを作成します。

» 記事の続きを読む

タグ

パソコンで手軽に使えるXbox 360 コントローラー

【広告・PR】
XBOX360コントローラー_IMG_1026

Xbox 360 コントローラー(USB接続)をパソコンで使用するのはとても簡単です。

・ドライバーのインストールは不要(自動的にドライバがインストールされる)。
・コントローラーのUSB端子をPCに接続するだけで使えます。


Xboxコントローラー_ボタン表示

XInput形式はマイクロソフトが作ったXbox360コントローラーを標準のコントローラーとして使用する規格で、対応しているPCゲームはメニュー画面・オプション設定やゲーム中の説明などでボタン名が「A」「B」「X」「Y」のように表示され、振動機能も動作します。

DirectInput対応のゲームは下記の機能が動作しません。古めのゲームはこちらに該当すると思います。

・LT/RTが同時に使用できない。
・振動機能が動作しない。

◆List of games with XInput support

ほとんど海外のゲームですがXInput形式対応しているゲームのリストがあります。


» 記事の続きを読む

タグ

【詳細レビュー】HP ENVY Phoenix 810-480jpの外観・内部

【広告・PR】
468x210_HP ENVY Phoniex 810-480jp_レビュー_01a
468x30_実機レビュー_外観デザイン_04a
468x30_実機レビュー_ベンチマーク_消費電力_core i7-4790K_GTX980_01a_B

日本HPのゲーミングPC「HP ENVY Phoenix 810-480jp」の実機レビューです。外観や内部の写真を多数掲載しています。2015年春モデルからカスタマイズで選択可能になった Core i7-4790KNVIDIA GeForce GTX 980512GB SSD を搭載!

■製品の特長
・東京生産フルカスタマイズ対応
・高い冷却性能の水冷CPUクーラー(レッド・イルミネーション付)搭載
・最新の第4世代インテル Core i7 -4790K プロセッサー
・メモリは最大32GB
・SSD 128GB / 256GB / 512GBを選択可能
・ストレージベイにSSD/HDDを3台まで搭載可能
・高性能なGeForce GTX 980を選択可能

» 記事の続きを読む

タグ

ENVY Phoenix 810-480jp(GTX 980 搭載)ベンチマーク

【広告・PR】
468x210_HP ENVY Phoniex 810-480jp_レビュー_02a
468x30_実機レビュー_外観デザイン_04a_B
468x30_実機レビュー_ベンチマーク_消費電力_core i7-4790K_GTX980_01a

インテル Core i7-4790K プロセッサー、NVIDIA GeForce GTX 980を搭載した日本HPのゲーミングPC「HP ENVY Phoenix 810-480jp/CT」のベンチマークです。テスト中の消費電力やPCパーツの温度を測定しています。選択できるオプションやCPUのオーバークロック方法についてもご紹介しています。



100_810-480jp_4790K_インテルターボブーストインテル Core i7-4790K プロセッサーについて
日本HPはCore i7-4790Kを最大4.0GHzに設定して出荷しています。このテストではCore i7-4790K本来の動作周波数・最大4.4GHzにクロックアップし、初期設定との比較もしています。

ベンチマークで使用するHP ENVY Phoenix 810-480jpのスペック
 OS  Windows 8.1 Update(64bit)
 プロセッサー  インテル Core i7-4790K プロセッサー
 チップセット  インテル Z97 チップセット
 メモリ  16GB (8GBx2) PC3-12800
 ストレージ  512GB SSD
 グラフィック  NVIDIA GeForce GTX 980 (4GB, GDDR5)
 電源  500W ATX 電源 (80PLUS BRONZE)
※NVIDIA ドライバーのバージョンは 344.16 です。

» 記事の続きを読む

タグ

日本HPのデスクトップPCに搭載されるGTX 980のスペック

【広告・PR】

GeForce_GTX980_05.png

2014年12月17日に発売されたHPのデスクトップPC「HP ENVY Phoenix 810-480jp」、「HP ENVY 700-560jp」は、卓越したパフォーマンスと優れた電力効率性を両立させたグラフィックスカード NVIDIA GeForce GTX 980 がオプションに追加されました。

【2015/4/11 更新】Fire Strikeの4K解像度(3840×2160)のテストを追加。

» 記事の続きを読む

タグ

【詳細レビュー】HP ENVY 700-560jpの外観・内部

【広告・PR】
468x210_HP ENVY 700-560jp_レビュー_02a
468x30_実機レビュー_外観デザイン_x2 10
468x30_実機レビュー_ベンチマーク_消費電力_core i7-4790K_GTX980_01a_B

日本HPのハイエンドミニタワーPC「HP ENVY 700-560jp/CT」の実機レビューです。外観や内部の写真を多数掲載しています。2015年春モデルからカスタマイズで選択可能になった Core i7-4790KNVIDIA GeForce GTX 980512GB SSD を搭載!

■製品の特長
・東京生産フルカスタマイズ対応
・前面パネルを左右非対称に配置したスタイリッシュな筐体
・最新の第4世代インテル Core i7-4790K プロセッサー
・メモリは最大32GB
・SSD 128GB / 256GB / 512GBを選択可能
・ストレージベイにSSD/HDDを3台まで搭載可能
・高性能なGeForce GTX 980を選択可能

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ

The Crew(ザ・クルー)PC版の推奨スペック

【広告・PR】
810-480jp_TheCrew_06.png

オープンワールド・レーシングゲームThe Crew(ザ・クルー)PC版の推奨スペック。

» 記事の続きを読む

タグ

HP ENVY 700-560jp(i7-4790K, GTX 980)ベンチマーク

【広告・PR】
468x210_HP ENVY 700-560jp_レビュー_01a
468x30_実機レビュー_外観デザイン_04a_B
468x30_実機レビュー_ベンチマーク_消費電力_core i7-4790K_GTX980_01a

インテル Core i7-4790K プロセッサー、NVIDIA GeForce GTX 980を搭載した日本HPの2015年春モデル「HP ENVY 700-560jp/CT」のベンチマークです。選択できるオプションやCPUのオーバークロック方法についてもご紹介しています。


ベンチマークで使用するHP ENVY 700-560jpのスペック
 OS  Windows 8.1 Update(64bit)
 プロセッサー  インテル Core i7-4790K プロセッサー
 チップセット  インテル Z97 チップセット
 メモリ  16GB (8GBx2) PC3-12800
 ストレージ  512GB SSD
   1TB HDD (SATA, 7200rpm)
 グラフィック  NVIDIA GeForce GTX 980 (4GB, GDDR5)
 電源  500W ATX 電源
※NVIDIA ドライバーのバージョンは 344.16 です。

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ

HP ENVY Phoenix 810-480jp 新旧モデル比較

【広告・PR】
468x210_HP ENVY Phoenix 810-480jp_新旧モデル比較_01a

HP ENVY Phoenix 810-480jp/CTは、水冷CPUクーラー(レッド・イルミネーション付)を採用した日本HPのハイスペック・ゲーミングPCです。Windows 8.1 Update (64bit)、SSD/HDDを3台搭載可能なストレージベイ、500Wの電源ユニットを搭載しています。最新モデル(2015年春モデル)は、筐体のデザインや内部の構造に変更はありませんが性能面で大きく向上しました!

» 記事の続きを読む

タグ

HP ENVY 700-560jp (Windows8.1搭載) 新旧モデル比較

【広告・PR】
468x210_HP ENVY 700-560jp_新旧モデル比較_01a

HP ENVY 700-560jp/CTは、先進機能を満載した東京生産ハイエンドミニタワーPCです。Windows 8.1 Update (64bit)、SSD/HDDを3台搭載可能なストレージベイ、500Wの電源ユニットを搭載。最新モデル(2015年春モデル)は、筐体のデザインや内部の構造に変更はありませんが性能面で大きく向上しています!

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ

HP ENVY 700-570jp(Windows7搭載) 新旧モデル比較

【広告・PR】
468x210_HP ENVY 700-570jp_新旧モデル比較_01a

HP ENVY 700-570jp/CTは、先進機能を満載した東京生産ハイエンドミニタワーPCです。SSD/HDDを3台搭載可能なストレージベイ、500Wの電源ユニットを搭載しています。最新モデル(2015年春モデル)は、筐体のデザインや内部の構造に変更はありませんが、性能面が強化されています。

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ

HP Pavilion 500-540jp/CT 新旧モデル比較

【広告・PR】
468x210_HP ENVY 500-540jp_新旧モデル比較_01a

HP Pavilion 500-540jp/CTは高い基本性能をそなえたミニタワーPCです。筐体内部は比較的余裕がありますが、上位機種と差別化するためにストレージは1台のみ搭載可能な設計になっています。電源ユニットは300Wです。

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ

HP Pavilion Slimline 400-520jp/CT 新旧モデル比較

【広告・PR】
468x210_HP ENVY 400-520jp_新旧モデル比較_01a

HP Pavilion Slimline 400-520jp/CTは幅約10cm 置き場所を選ばないスリムタイプのPCです。ストレージは1台のみ搭載可能。電源ユニットは220Wです。

» 記事の続きを読む

タグ

Originが「The Sims 4」ホリデーシーズンパックを無料配信!

【広告・PR】
「The Sims 4」ホリデーシーズンパック

2014年12月17日、「The Sims 4」のホリデーシーズンパック(無料)が配信されました!

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ
Copyright © 2023 お気に入りHPパソコン All Rights Reserved.

◆コンテンツの著作権は「お気に入りパソコン」が所有しています。このサイト内の画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮下さい。