2014年08月の記事一覧

468x60_OMEN デスクトップPCを徹底比較_03

お気に入りHPパソコン

HPパソコンのレビューサイト☆7%OFFクーポンをプレゼント中!

月別アーカイブ:2014年08月

  • 2014/08/23ウォッチドッグス

    インテルCore i7-4790 プロセッサー、NVIDIA GeForce GTX 770 を搭載した日本HPのデスクトップ機HP ENVY 700-360jpで『Watch_Dogs』をプレイしたときのフレームレートを計測しました。■テストで使用するPCのスペックHP ENVY 700-360jp/CT 東京生産 動画編集&ゲーミングモデル OS Windows 8.1  Update (64bit) CPU インテルCore i7-4790 メモリ 8GB (4GB×2) ストレージ1 256GB SSD ※『GRID Autosport』をインスト...

    記事を読む

  • 2014/08/22GRID Autosport

    コードマスターズのレースゲーム『GRID Autosport』ベンチマークです。テストではインテルCore i7-4790 プロセッサー、NVIDIA GeForce GTX 770 を搭載した日本HPのデスクトップ機HP ENVY 700-360jpを使用します。■テストで使用するPCのスペックHP ENVY 700-360jp/CT 東京生産 動画編集&ゲーミングモデル OS Windows 8.1  Update (64bit) CPU インテルCore i7-4790 メモリ 8GB (4GB×2) ストレージ1 256GB SSD ※『G...

    記事を読む

  • 2014/08/21HP ENVY 700

    インテル Core i7-4790 プロセッサー、NVIDIA Geforce GTX 770 を搭載した日本HPのデスクトップPC「HP ENVY 700-360jp東京生産動画編集&ゲーミングモデル」のベンチマークです。テスト中の消費電力やCPU、GPUの温度も測定しています。...

    記事を読む

  • 2014/08/17■ゲームパッド

    MotioninJoy ( DS3 Tool ) というツールをインストールすることで、PS3のコントローラーをパソコンで使用することができようになります。この記事では、ドライバーのダウンロード、インストール手順、ツールの設定方法などをご紹介しています。 以前、PS3のコントローラーをPCで使う方法をご紹介していましたが、いつの間にかダウンロード先が消滅していたので、内容を大幅に更新しました。この記事でははWindows7(64bit)を使用し...

    記事を読む

  • 2014/08/13ザ・シムズ4

    ザ・シムズ 4:「Create A Sim」公式ゲームプレイ動画 EAが2014年9月4日に発売予定のザ・シムズ 4「Create A Sim」体験版を公開しました。この体験版ではキャラクター(シム)を作成することのみ可能です。Originのデモ版とベータ版のページからダウンロードすることができます。キャラクターの作成はスライダーではなく顔や体のパーツを直接操作して調整するので、最初は少し慣れが必要になるかもしれません。上手くつくるには、...

    記事を読む

  • 2014/08/07HP ENVY Phoenix 810

    Ivy Bridge-E最上位のインテル Core i7-4960X Extreme Edition、NVIDIA Geforce GTX 770を搭載した日本HPのフラグシップモデル「HP ENVY Phoenix 810-290jp」のベンチマークです。テスト中の消費電力やPCパーツの温度も測定しています。...

    記事を読む

  • 2014/08/07HP ENVY Phoenix 810

    インテルCore i7 4960X Extreme Edition プロセッサー、NVIDIA Geforce GTX 770、水冷CPUクーラーを搭載した、日本HPのフラグシップモデル「HP ENVY Phoenix 810-290jp/CT」のレビューです。外観や内部の写真を多数掲載しています。...

    記事を読む

  • 2014/08/07GRID Autosport

    インテルCore i7 4960X Extreme Edition プロセッサー、NVIDIA Geforce GTX 770 を搭載した「HP ENVY Phoenix 810-290jp/CT」で、レースゲーム『GRID Autosport』のベンチマークをしました。■テストで使用するPCのスペック OS Windows 8.1  Pro (64bit) CPU インテルCore i7 4960X Extreme Edition  メモリ 16GB (8GB×2) ストレージ1 128GB SSD ストレージ2 1TB HDD (7200回転) ※『GRID Autosport』をインスト...

    記事を読む

  • 2014/08/07ウォッチドッグス

    インテルCore i7-4960X-EE、Geforce GTX 770 を搭載したHP ENVY Phoenix 810-290jpで『Watch_Dogs』をプレイしたときのフレームレートを計測しました。■テストで使用するHP ENVY Phoenix 810-290jpのスペック OS Windows 8.1 Pro (64bit) CPU インテル Core i7-4960X Extreme Edition メモリ 16GB (8GB×2) ストレージ1 128GB SSD ストレージ2 1TB HDD (7200回転) ※『Watch Dogs』をインストール ストレージ3 1TB HDD (...

    記事を読む

Core i7-4790、GTX 770 『Watch Dogs』のフレームレート

【広告・PR】
HP ENVY 700-360jp_Watch dogs_01

インテルCore i7-4790 プロセッサー、NVIDIA GeForce GTX 770 を搭載した日本HPのデスクトップ機HP ENVY 700-360jpで『Watch_Dogs』をプレイしたときのフレームレートを計測しました。


■テストで使用するPCのスペック
HP ENVY 700-360jp/CT 東京生産 動画編集&ゲーミングモデル
 OS Windows 8.1  Update (64bit)
 CPU インテルCore i7-4790
 メモリ 8GB (4GB×2)
 ストレージ1 256GB SSD ※『GRID Autosport』をインストール
 ストレージ2 なし
 ストレージ3 なし
 グラフィック NVIDIA GeForce GTX 770 ( 2GB, GDDR5 )
 電源ユニット 500W ATX電源 Active PFC搭載
※NVIDIAドライバ GeForce 340.52 WHQL

» 記事の続きを読む

タグ

GRID Autosportのベンチ(Core i7-4790、GTX 770)

【広告・PR】
HP ENVY 700-360jp_GRID Autosport_01_bak

コードマスターズのレースゲーム『GRID Autosport』ベンチマークです。テストではインテルCore i7-4790 プロセッサー、NVIDIA GeForce GTX 770 を搭載した日本HPのデスクトップ機HP ENVY 700-360jpを使用します。


■テストで使用するPCのスペック
HP ENVY 700-360jp/CT 東京生産 動画編集&ゲーミングモデル
 OS Windows 8.1  Update (64bit)
 CPU インテルCore i7-4790
 メモリ 8GB (4GB×2)
 ストレージ1 256GB SSD ※『GRID Autosport』をインストール
 ストレージ2 なし
 ストレージ3 なし
 グラフィック NVIDIA GeForce GTX 770 ( 2GB, GDDR5 )
 電源ユニット 500W ATX電源 Active PFC搭載
※NVIDIAドライバ GeForce 340.52 WHQL

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ

【ベンチマーク】HP ENVY-700-360jp( GTX 770 搭載 )

【広告・PR】
700-360jp_i7-4790_GTX770_01a.png

インテル Core i7-4790 プロセッサー、NVIDIA Geforce GTX 770 を搭載した日本HPのデスクトップPC「HP ENVY 700-360jp東京生産動画編集&ゲーミングモデル」のベンチマークです。テスト中の消費電力やCPU、GPUの温度も測定しています。

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ

【 DS3 Tool 】PS3のコントローラーをパソコンで使用する方法

【広告・PR】
700-060jp_DS3_01

MotioninJoy ( DS3 Tool ) というツールをインストールすることで、PS3のコントローラーをパソコンで使用することができようになります。この記事では、ドライバーのダウンロード、インストール手順、ツールの設定方法などをご紹介しています。

以前、PS3のコントローラーをPCで使う方法をご紹介していましたが、いつの間にかダウンロード先が消滅していたので、内容を大幅に更新しました。この記事でははWindows7(64bit)を使用していますが、Windows8.1(64bit)でも同じ手順です。

※このツールを実際に使用して記事を作成していますが、動作を保証するものではありません。また、直接・間接的に生じたトラブルや損失・損害に関しても、一切の責任を負いません。あくまでも自己責任でご利用ください。



【更新日 : 2014年12月10日】
細かい部分の内容を見直しました。

【更新日 : 2014年12月1日】
目次(ページ内リンク)を設置しました。

【更新日 : 2014年11月15日】
記事前半(インストーラーで不要なアプリを色々インストールさせられる部分)は削除されたようです。MotininJoy Gamepad tooのインストールからご覧ください。

【更新日 : 2014年9月06日】
Windows8.1(64bit)のPCにインストール、動作を確認しました。

【更新日 : 2014年8月19日】
余計なフリーソフトをインストールしないような手順をご紹介していますが、誤ってインストールしてしまった場合の削除方法を掲載しているサイトを追記しました。

» 記事の続きを読む

タグ

EAがザ・シムズ 4の「Create A Sim」体験版を公開

【広告・PR】

ザ・シムズ 4:「Create A Sim」公式ゲームプレイ動画

EAが2014年9月4日に発売予定のザ・シムズ 4「Create A Sim」体験版を公開しました。この体験版ではキャラクター(シム)を作成することのみ可能です。Originのデモ版とベータ版のページからダウンロードすることができます。

キャラクターの作成はスライダーではなく顔や体のパーツを直接操作して調整するので、最初は少し慣れが必要になるかもしれません。

上手くつくるには、あらかじめ用意されている顔、目、鼻、口、頬、顎などのパーツを組み合わせて、ある程度気に入った顔になったら細部や位置などを調整したほうが良いと思います。このデモ版は英語版ですが、実際のゲーム(製品版)は日本語でプレイすることができます。

◆ザ・シムズ4 公式サイト「The Sims 4 Create A Sim Demo」
◆EAヘルプ:『The Sims 4』クリエイト・ア・シム(CAS)デモのQ&A

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ

HP ENVY Phoenix 810-290jpのベンチマーク・消費電力

【広告・PR】
810-290jp_Top_140805_02a_20140806130416ef5.png

Ivy Bridge-E最上位のインテル Core i7-4960X Extreme Edition、NVIDIA Geforce GTX 770を搭載した日本HPのフラグシップモデル
「HP ENVY Phoenix 810-290jp」のベンチマークです。テスト中の消費電力やPCパーツの温度も測定しています。

» 記事の続きを読む

タグ

【実機レビュー】 HP ENVY Phoenix 810-290jp の外観・内部

【広告・PR】
810-290jp_Top_140805_01a.png

インテルCore i7 4960X Extreme Edition プロセッサー、NVIDIA Geforce GTX 770、水冷CPUクーラーを搭載した、日本HPのフラグシップモデル「HP ENVY Phoenix 810-290jp/CT」のレビューです。外観や内部の写真を多数掲載しています。

» 記事の続きを読む

タグ

GRID Autosportのベンチ(Core i7-4960X EE、GTX 770)

【広告・PR】
HP ENVY Phoenix 810-290jp_GRID Autosport_01

インテルCore i7 4960X Extreme Edition プロセッサー、NVIDIA Geforce GTX 770 を搭載した「HP ENVY Phoenix 810-290jp/CT」で、レースゲーム『GRID Autosport』のベンチマークをしました。

■テストで使用するPCのスペック
 OS Windows 8.1  Pro (64bit)
 CPU インテルCore i7 4960X Extreme Edition 
 メモリ 16GB (8GB×2)
 ストレージ1 128GB SSD
 ストレージ2 1TB HDD (7200回転) ※『GRID Autosport』をインストール
 ストレージ3 1TB HDD (7200回転)
 グラフィック NVIDIA GeForce GTX 770 ( 2GB, GDDR5 )
 電源ユニット 500W ATX電源 Active PFC搭載
※NVIDIAドライバ GeForce 340.52 WHQL

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ

Core i7-4960X-EE、GTX 770でWatch_Dogsをプレイ!

【広告・PR】
HP ENVY Phoenix 810-290jp_watch dogs_01

インテルCore i7-4960X-EE、Geforce GTX 770 を搭載したHP ENVY Phoenix 810-290jpで『Watch_Dogs』をプレイしたときのフレームレートを計測しました。

■テストで使用するHP ENVY Phoenix 810-290jpのスペック
 OS Windows 8.1 Pro (64bit)
 CPU インテル Core i7-4960X Extreme Edition
 メモリ 16GB (8GB×2)
 ストレージ1 128GB SSD
 ストレージ2 1TB HDD (7200回転) ※『Watch Dogs』をインストール
 ストレージ3 1TB HDD (7200回転)
 グラフィック NVIDIA GeForce GTX 770 (2GB,GDDR5)
 電源ユニット 500W ATX電源 Active PFC搭載
※NVIDIAドライバ GeForce 340.52 WHQL

» 記事の続きを読む

タグ
Copyright © 2023 お気に入りHPパソコン All Rights Reserved.

◆コンテンツの著作権は「お気に入りパソコン」が所有しています。このサイト内の画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮下さい。