2013年02月の記事一覧

468x60_OMEN デスクトップPCを徹底比較_03

お気に入りHPパソコン

HPパソコンのレビューサイト☆7%OFFクーポンをプレゼント中!

月別アーカイブ:2013年02月

  • 2013/02/23HP ENVY h8

    『ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア』のベンチマークをしました。NVIDIAドライバは、最新のものにすると不具合が出るゲームがあるので、306.97でテストをしています。新生エオルゼア ワールド編 オフィシャルベンチマークhttps://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/index.html...

    記事を読む

  • 2013/02/03HP ENVY h8

    DirectX 11の3Dベンチマークソフト『3DMark 11』で、持っているPCの性能を比較しました。無料でできるテストの画面解像度は1280x720です。NVIDIAドライバは、最新版のGeForce 310.90 Driver WHQLを使用すると不具合が出るゲームがあるので、GeForce 306.97 Driverを使用しています。3DMark 11 | 4Gamer.nethttps://www.4gamer.net/games/110/G011050/20101207055/Windows8で使用するには最新版のSystemInfoが必要です。SystemInfo...

    記事を読む

  • 2013/02/03HP ENVY h8

    h8-1460jpにインストールされている、HPの「リカバリーメディア作成」ツールを使用してリカバリーメディアを作成しました。...

    記事を読む

  • 2013/02/02HP ENVY h8

    HP ENVY h8-1460jp/CT が届いたので早速設置しました。1年半前に買ったh8-1180jpと同じデザインで、左右非対称にセッティングされたフロントパネルがとても気に入っています。傷がつくのが嫌なので保護フィルムはつけたまま使います。注文時に、SSDのメーカーが記載されていなかったので、サイドパネルを開けて内部を見てみました。...

    記事を読む

『ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア』のベンチマーク

【広告・PR】
ffxiv-arr-bench-world_01b.png

『ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア』のベンチマークをしました。NVIDIAドライバは、最新のものにすると不具合が出るゲームがあるので、306.97でテストをしています。

新生エオルゼア ワールド編 オフィシャルベンチマーク
https://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/index.html

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ

『3DMark 11』でh8-1460jpのベンチマークテスト

【広告・PR】
3Dmark11_i72600-GTX670_130203_01.png

DirectX 11の3Dベンチマークソフト『3DMark 11』で、持っているPCの性能を比較しました。無料でできるテストの画面解像度は1280x720です。

NVIDIAドライバは、最新版のGeForce 310.90 Driver WHQLを使用すると不具合が出るゲームがあるので、GeForce 306.97 Driverを使用しています。


3DMark 11 | 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/110/G011050/20101207055/

Windows8で使用するには最新版のSystemInfoが必要です。
SystemInfoのダウンロードはこちらから

https://www.futuremark.com/support/downloads

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ

h8-1460jpのリカバリーメディアを作成

【広告・PR】
h8-1460jp_リカバリー作成_02

h8-1460jpにインストールされている、HPの「リカバリーメディア作成」ツールを使用してリカバリーメディアを作成しました。

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ

HP ENVY h8-1460jpの内部&ベンチマーク

【広告・PR】
h8-1460jp_130202_01s2.png

HP ENVY h8-1460jp/CT が届いたので早速設置しました。

1年半前に買ったh8-1180jpと同じデザインで、左右非対称にセッティングされたフロントパネルがとても気に入っています。傷がつくのが嫌なので保護フィルムはつけたまま使います。

注文時に、SSDのメーカーが記載されていなかったので、サイドパネルを開けて内部を見てみました。

» 記事の続きを読む

カテゴリ
タグ
Copyright © 2023 お気に入りHPパソコン All Rights Reserved.

◆コンテンツの著作権は「お気に入りパソコン」が所有しています。このサイト内の画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮下さい。