HP Spectre x360 13-acのカテゴリ記事一覧

468x60_OMEN デスクトップPCを徹底比較_03

お気に入りHPパソコン

HPパソコンのレビューサイト☆7%OFFクーポンをプレゼント中!

カテゴリ:HP Spectre x360 13-ac

高精細で美しいSpectre x360パフォーマンスモデルの4Kディスプレイ

【広告・PR】
Spectre x360 13-ac008TU_4K Display_01a

Spectre x360 の高精細で美しい4Kディスプレイを実際に見た感想や、4KとフルHDディスプレイで表示される文字の比較、Youtube視聴時のバッテリー駆動時間などを検証しています。

» 記事の続きを読む

タグ

Spectre x360 パフォーマンスモデルでアクティブペンの描き味チェック!

【広告・PR】
Spectre x360_パフォーマンスモデル_IMG_5806

HP Spectre x360 13-ac000 パフォーマンスモデルで、「Spectre アクティブペン」の描き味や正常に動作するペイントソフトをチェック!

HP Spectre x360 13-aw0000(2019年12月モデル)で「Surfaceペン」や「BAMBOO Ink」を試す!⇒ 実機レビュー
84x84_吹き出し用アイコン-1px_200105_プレミアムPC担当_文字あり_01a

» 記事の続きを読む

タグ

注文殺到でHP Spectre x360パフォーマンスモデルが一時販売中止

【広告・PR】
HP Spectre x360パフォーマンスモデルが一時販売中止_170408
 
 
※2017年5月19日より、Spectre x360 パフォーマンスモデルの受注再開!※関連記事
 
 
日本HPのプレミアムモバイルPC「HP Spectre x360パフォーマンスモデル」が、2017年4月7日(金)の時点で一時販売中止となりました。このような事態になった理由は、「注文が殺到しUHDパネル(4K)の供給不足が発生したこと」と記載されています。

過去にSpectre x360の旧モデルも同じように一時販売中止(※関連記事)になったことがあり受注再開まで1ヶ月くらいかかりましたが、今回はそれよりも長くなるかもしれません。下記のページで「販売開始時のお知らせメール」の申し込みが可能です。

◆HP Spectre x360パフォーマンスモデル(アッシュブラック/ナチュラルシルバー) 販売再開のお知らせメール お申し込みフォーム

» 記事の続きを読む

タグ

【比較レビュー】HP Spectre x360 vs MacBook Pro(13インチ)

【広告・PR】
Spectre x360 vs MacBook Pro比較レビュー_170327_04a

HP Spectre x360 と MacBook Pro(13インチ Late2016)の比較レビューです。外観やデザイン、プロセッサーやストレージの性能、コストパフォーマンスなどについて検証しています。

» 記事の続きを読む

タグ

【HP Spectre x360 詳細レビュー】精悍でカッコいいアッシュブラック

【広告・PR】

HP Spectre x360 13-ac006TU_IMG_3462

日本HPの13.3インチ・プレミアムノート「HP Spectre x360 13-ac000 (アッシュブラック)」の外観・デザインのレビューです。製品画像を多数掲載しています。

» 記事の続きを読む

タグ

HP Spectre x360(Core i7-7500U 搭載)の性能・消費電力を検証!

【広告・PR】

HP Spectre x360 13-ac006TU_IMG_3916s
第7世代インテル Core i7-7500U プロセッサー(Kaby Lake)を搭載した、日本HPの13.3インチ・プレミアムノート『HP Spectre x360 13-ac000 スタンダードモデル』の性能・消費電力を検証しました!


HP Spectre x360 13-ac000 スタンダードモデルのスペック
OSWindows 10 Home (64bit)
プロセッサーインテル Core i7-7500U プロセッサー(Kaby Lake)
チップセットCPUに統合
メモリ16GB オンボード (1866MHz,LPDDR3 SDRAM)
ストレージ512GB SSD (PCIe NVMe M.2)
グラフィックインテル HD グラフィックス 620(プロセッサー内蔵)
電源65W ACアダプター

» 記事の続きを読む

タグ

【徹底比較】「HP Spectre x360」vs薄型軽量「HP Spectre 13」

【広告・PR】
Spectreシリーズ徹底比較_170315_04a

2017年2月10日より販売が開始されたディスプレイが360度回転する新型「HP Spectre x360」と、薄型軽量「HP Spectre 13」との違いを比較しています!

 
■HP Spectre x360 13-ac000◆製品特徴・性能について
※2017年2月10日より販売開始

■HP Spectre 13-v100◆実機レビュー
※2016年10月6日より販売開始
 

» 記事の続きを読む

タグ

HP Spectre x360 ベーシックモデルで「Surface ペン」を試してみる

【広告・PR】
IMG_3166.png

日本HPの13.3インチ・プレミアムノートHP Spectre x360 13-ac000 ベーシックモデルでマイクロソフトの「Surface ペン」が使えるのかどうかを試してみました!

HP Spectre x360 13-aw0000(2019年12月モデル)で「Surfaceペン」や「BAMBOO Ink」を試す!⇒ 実機レビュー
84x84_吹き出し用アイコン-1px_200105_プレミアムPC担当_文字あり_01a

» 記事の続きを読む

タグ

HP Spectre x360(Core i5-7200U 搭載)の性能・消費電力を検証!

【広告・PR】
468_HP Spectre x360 13-ac005TU_レビュー140307_02a

第7世代インテル Core i5-7200U プロセッサー(Kaby Lake)を搭載した、日本HPの13.3インチ・プレミアムノート『HP Spectre x360 13-ac000 ベーシックモデル』の性能・消費電力を検証しました!


HP Spectre x360 13-ac000 ベーシックモデルのスペック
OSWindows 10 Home (64bit)
プロセッサーインテル Core i5-7200U プロセッサー(Kaby Lake)
チップセットCPUに統合
メモリ8GB オンボード (1866MHz,LPDDR3 SDRAM)
ストレージ256GB SSD (PCIe NVMe M.2)
グラフィックインテル HD グラフィックス 620(プロセッサー内蔵)
電源65W ACアダプター

» 記事の続きを読む

タグ

【レビュー】HP Spectre x360 (ナチュラルシルバー)の外観・デザイン

【広告・PR】

HP Spectre x360 13-ac000_IMG_2677c

日本HPの13.3インチ・プレミアムノート「HP Spectre x360 13-ac000 (ナチュラルシルバー)」の外観・デザインのレビューです。製品画像を多数掲載しています。


» 記事の続きを読む

タグ

HP Spectre x360 の専用化粧箱&付属品

【広告・PR】
HP Spectre x360-ac000_IMG_2351

HP Spectre x360の専用化粧箱(アッシュブラック用&ナチュラルシルバー用)と付属品をご紹介します!




【2017/04/30】パフォーマンスモデルに付属しているアクティブペンの画像を掲載。
【2017/03/18】アッシュブラック用化粧箱の画像を掲載。



» 記事の続きを読む

タグ

新型「Spectre x360」はHDCPに対応。HDCP 2.2は今後対応を予定

【広告・PR】
HP Spectre x360 13-ac000_IMG_1674

新型Spectre x360のスペックPDFで「HDCP非対応」と記載されている件について日本HPに問い合わせました。

従来のHDCP自体には対応していますが、現時点の製品仕様ではHDCP 2.2 の仕様を満たしていないので、誤解を避けるために「HDCP非対応」と記載しているそうです。

スクリーンショット HDCP_01s

 
≪日本HPの回答≫
HDCPはデジタル信号を送受信する経路を暗号化する技術ですので、 Spectre x360のディスプレイでNetflixやAmazonビデオを視聴すること自体は可能です。
 
また、この製品はUSB Type-Cのオルタネーティブモードを使用して、HDMIやDisplay Portの信号を流していますので、純粋な映像出力ポートを有しておらず、HPDC対応は接続するアダプタ(USB Type-C からHDMI/Display Portなど)にもよることになります。

正確に申し上げると、本製品は現時点での仕様において、今必要とされている4K映像の送受信に必要なHDCP 2.2 の仕様を満たしていないので、 誤解を防ぐ意味でHDCP非対応と記載しておりますが、HDCP自体には対応しており、今後のOS・ドライバアップデートにおいて、HDCP 2.2への対応を予定しております。
 

【2017年3月26日追記】
販売当初は「HDCP非対応」と記載されていましたが、2017年3月26日の時点では「HDCPに対応しています」と修正されています。

スクリーンショット_HDCPについて_s



【メーカー製品詳細ページ】
◆HP Spectre x360 製品詳細icon
◆HP Spectre x360(スペックPDF)

【関連記事】
◆新型「HP Spectre x360」の製品特徴・性能について
 
タグ

【速攻レビュー】HP Spectre x360の製品特徴・性能について

【広告・PR】
HP Spectre x360 13-ac000_展示機レビュー_170216_01a

ディスプレイが360度回転する2in1モバイルPC「HP Spectre x360 13-ac000」のファーストインプレッションです。展示機を見た印象や、新モデルの特徴・性能などについて解説しています。


※この記事のSpectre x360の後継機が2017年11月より販売開始!
[2017/11/28]HP Spectre x360(2017年11月モデル)の特徴&性能について(※関連記事



※展示機は2017年2月10日~2月25日まで開催されている日本HPプレミアムイベントのオープニングイベント(※関連記事)で撮影したものです。アッシュブラックのカラーが綺麗に取れなかったので、シルバーのモデルを中心にご紹介しています。会場の照明が少し暗めだったので、色味は実際の製品とは異なる場合があります。

[2017/07/5]Windows 10 Pro (64bit)搭載モデルを販売開始!(※関連記事
[2017/05/28]4Kディスプレイに関する記事を公開!(※関連記事
[2017/05/11]アクティブペンが単品購入できるようになりました。(※関連記事
[2017/05/09]スタンダードプラスモデルが追加。(※関連記事
[2017/04/29]パフォーマンスモデルの1TB SSDのベンチマークを追記。
[2017/03/07]Fire Strike、FF14イシュガルド、ドラクエXのベンチマークを追記。
[2017/03/07]CINEBENCH R15(CPUテスト)のベンチマークを追記。
[2017/03/06]256GB SSD(PCIe / NVMe)のベンチマークスコアを追記。
[2017/03/02]ACアダプターには折りたたみ式プラグが付属しています。
[2017/02/21]スペックPDFに「 HDCPは非対応です」と記載されている件については下記のページをご覧ください。
◆新型「Spectre x360」はHDCPに対応。HDCP 2.2は今後対応を予定
 


» 記事の続きを読む

タグ

イベントでおのののかさんが新型「Spectre x360」を持ってニッコリ

【広告・PR】
日本HPのプレミアムイベント_おのののか_IMG_2051_t2

2017年2月13日、東京丸の内オアゾ1F ○○(おお)広場で日本HPのプレミアムイベントのオープニングが開催されました。このオープニングイベントに招待していただいたので、おのののかさんが30台のプレミアムPCのオーケストラの指揮をとった様子やイベントの雰囲気などをお伝えしたいと思います。

» 記事の続きを読む

タグ

新型 HP Spectre x360 のカラーはどちらが好きですか?

【広告・PR】
525_新型 HP Spectre x360 アンケート _170210_01a
2017年2月10日より販売開始された13.3インチ「新型HP Spectre x360」は、アッシュブラックとナチュラルシルバーの2色が用意されています。(※製品特徴・性能について

海外ではダークカラーとシルバーのモデルが販売されているのは知っていたのですが、日本ではダークカラー&カッパー(ブロンズゴールド)のみ販売していたので、新モデルでシルバーも出してくるのは予想外でした。

» 記事の続きを読む

タグ

1TB SSDを搭載した13.3インチ新型『HP Spectre x360』販売開始!

【広告・PR】
525_新型 HP Spectre x360 _170210_02a

2017年2月10日より、日本HPが最新の第7世代インテルプロセッサーを搭載した13.3インチ・プレミアムモバイルの新製品『HP Spectre x360』の販売を開始しました!

新モデルは、ディスプレイが360°回転するHP Spectre 13 x360 Limited Edition(※実機レビュー)の後継機で、プロセッサー、メモリやSSDの容量、ディスプレイのスペックが異なる3モデルが用意されています。(※新型 Spectre x360の展示機レビュー

» 記事の続きを読む

タグ
Copyright © 2023 お気に入りHPパソコン All Rights Reserved.

◆コンテンツの著作権は「お気に入りパソコン」が所有しています。このサイト内の画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮下さい。