■性能比較・ベンチマークのカテゴリ記事一覧

468x60_OMEN 45l 実機レビュー_230505_02b

お気に入りHPパソコン

HPパソコンのレビューサイト☆7%OFFクーポンをプレゼント中!

  • ホーム
  • »
  • ■性能比較・ベンチマーク

カテゴリ:■性能比較・ベンチマーク

【性能比較】Microsoft Flight Simulator のフレームレートを測定!

【性能比較】Microsoft Flight Simulator_230510_01b

「RTX 40 シリーズ」を搭載したOMENのゲーミングPCで『Microsoft Flight Simulator(マイクロソフト フライトシミュレーター)』のフレームレートを測定!

OMEN 45L(RTX 4090、RTX 4080)やOMEN 40L(RTX 4070 Ti)で、この重いゲームをどれくらい快適にプレイできるかをチェックします!
84x84_吹き出し用アイコン-1px_191225_01a



最終更新日:2023年5月12日

» 記事の続きを読む

【性能比較】Adobe Premiere ProでGPUによるエンコード時間を測定!

2023-05-06 (13)

動画編集アプリの『Adobe Premiere Pro』でGPUによるハードウェアエンコードを行ったときの処理時間を測定!
84x84_吹き出し用アイコン-1px_191225_01a


【関連記事】
◆PugetBench for Premiere Pro ベンチマーク
エンコードだけではなく実際の操作(エフェクトやプレビュー)やGPUの性能を測定します。
最終更新日:2023年5月8日

» 記事の続きを読む

【性能比較】PugetBench for Premiere Pro ベンチマーク(動画編集の性能測定)

2023-05-05 (19)

「PugetBench for Premiere Pro」は、プロフェッショナル向けの動画編集アプリ『Adobe Premiere Pro』を使用してPCの性能を測定することができるプラグインです。

当サイトで行った実機ベンチマークテストの結果をまとめました。
84x84_吹き出し用アイコン-1px_200105_プレミアムPC担当_02a


最終更新日:2023年5月8日

» 記事の続きを読む

【性能比較】『スパイダーマン リマスター(PC版)』のフレームレートを測定!

OMEN _をスパイダーマンプレイ!_230127_01

OMEN ゲーミングPCで、『Marvel's Spider-Man Remastered(マーベル スパイダーマン リマスター)』をプレイした時のフレームレートを測定!
84x84_吹き出し用アイコン-1px_191225_01a
 

下記の製品でテストを行っています。
・OMEN 45L(RTX 4090)⇒ ◆実機レビュー
・OMEN 45L(RTX 4080)⇒ ◆実機レビュー
・OMEN 40L(RTX 4070 Ti)⇒ ◆実機レビュー
・OMEN 45L(RTX 3090)⇒ ◆実機レビュー
・OMEN 25L(RTX 3060 Ti)⇒ ◆実機レビュー
・OMEN 16-k(RTX 3070 Ti Max-Q)⇒ ◆実機レビュー
最終更新日:2023年5月4日

» 記事の続きを読む

【性能比較】ホグワーツ・レガシーのフレームレートを計測!(RTX 4090、RTX 4080、RTX 4070 Ti)

OMEN_ホグワーツレガシー_ベンチマーク_230421_03b

OMEN ゲーミングPCで『ホグワーツ・レガシー』をプレイした時のフレームレートを測定!

この記事では「ホグワーツ・レガシー」を快適にプレイできるゲーミングPCをご紹介しています。
84x84_吹き出し用アイコン-1px_191225_01a


※下記のゲーミングPCでテストを行っています。
・OMEN 45L(RTX 4090)⇒ ◆実機レビュー
・OMEN 40L(RTX 4080)⇒ ◆実機レビュー
・OMEN 40L(RTX 4070 Ti)⇒ ◆実機レビュー
最終更新日:2023年5月3日

» 記事の続きを読む

【性能比較】3DMARK 『Time Spy』 ベンチマーク (4K, 2560x1440)

Time Spy ベンチマーク_まとめ_01

当サイトで行った3DMARK「Time Spy」「Time Spy Extreme」の実機ベンチマーク結果をまとめました。
84x84_吹き出し用アイコン-1px_200105_プレミアムPC担当_02a


【更新履歴】
・「GeForce RTX 4080」のスコアを追記。(5/1)
・「GeForce RTX 4070 Ti」のスコアを追記。(4/8)
・「GeForce RTX 4090」のスコアを追記。(3/24)
最終更新日:2023年5月1日

» 記事の続きを読む

【性能比較】『サイバーパンク 2077』のベンチマークテスト・快適にプレイできるスペック

OMEN_サイバーパンク2077_ベンチマーク_230202_01

当サイトで行った、『サイバーパンク 2077』のベンチマークテスト結果をまとめました!

パッチ1.62で実装された「オーバードライブモード」のベンチマークテスト結果(RTX 4090、RTX 4070 Ti)を追記しました。(4/14)
84x84_吹き出し用アイコン-1px_191225_01a
 

600_サイバーパンク2077 オーバードライブモード_230415_02

◆『サイバーパンク 2077』のオーバードライブモードを試す! NEW!
OMEN 45L(RTX 4090、RTX 4080)、OMEN 40L(RTX 4070 Ti)のフレームレートをチェック!
最終更新日:2023年4月28日

» 記事の続きを読む

【性能比較】3DMARK 『Fire Strike』 ベンチマーク(4K、QHD、フルHD)

Fire Strike ベンチマークまとめ_201120

当サイトで行った3DMARKの「Fire Strike(フルHD)」「Fire Strike Extreme(QHD)」「Fire Strike Ultra(4K)」の実機ベンチマーク結果をまとめました。
84x84_吹き出し用アイコン-1px_200105_プレミアムPC担当_02a


【更新履歴】
・「AMD Radeon 680Mグラフィックス」のスコアを追記。(5/27)
・「GeForce RTX 4080」のスコアを追記。(5/1)
・「GeForce RTX 4070 Ti」のスコアを追記。(4/8)
・「GeForce RTX 4090」のスコアを追記。(3/24)
最終更新日:2023年5月27日

» 記事の続きを読む

【性能比較】Assetto Corsa 推奨スペック・ベンチマークまとめ

OMEN_Assetto Corsa_ベンチマーク_230215_01b

『Assetto Corsa(アセットコルサ)』の推奨スペックやベンチマークテスト結果をまとめました!
84x84_吹き出し用アイコン-1px_191225_01a
 

【更新履歴】
・「RTX 4080」のフレームレートを追記!(4/30)
・「RTX 4070 Ti」のフレームレートを追記!(4/2)
・「RTX 4090」のフレームレートを追記!(4/1)
最終更新日:2023年4月30日

» 記事の続きを読む

【性能比較】Blender Benchmark でCPUやGPU のレンダリング速度を測定!

2023-05-27 (3)ブレンダーベンチマーク

オープンソースで開発されている「Blender」は、3DCGアニメーションを制作用のアプリです。

CPUやGPUの性能を測定できる「Blender Benchmark」で行ったベンチマーク結果をまとめました。
84x84_吹き出し用アイコン-1px_200105_プレミアムPC担当_02a



最終更新日:2023年5月14日


» 記事の続きを読む

【性能比較】 Geekbench 6 実機ベンチマークまとめ

スクリーンショット 2023-02-17 Geekbench 6
 
2023年2月14日、定番ベンチマークアプリ「Geekbench」の最新版『Geekbench 6』がリリースされました。

最新版は「ビデオ会議中の背景ぼかし」や「写真からの不要物除去」など、実際によく使われる作業がテストに追加され、評価方法が現代のデバイスや利用方法に合った内容に改善されています。
84x84_吹き出し用アイコン-1px_200105_プレミアムPC担当_02a


最終更新日:2023年5月24日

» 記事の続きを読む

【性能比較】 Geekbench 5(CPU, CUDAテスト)実機ベンチマークまとめ

スクリーンショット Geekbendch5_実機ベンチマーク

当サイトで行った「Geekbench 5」の実機ベンチマーク結果(CPU テスト、CUDA テスト)をまとめました。
84x84_吹き出し用アイコン-1px_200105_プレミアムPC担当_02a


【更新履歴】
・AMD Ryzen 7 7735Uのスコアを追記。(5/24)
・「OMEN 45L」Core i7-13700Kのスコアを追記。(4/30)
・「OMEN 40L」Core i7-13700Kのスコアを追記。(4/10)
・「OMEN 45L」Core i9-13900Kのスコアを追記。(3/23)
最終更新日:2023年5月24日

» 記事の続きを読む

【性能比較】『Forza Horizon 5』のベンチマークテスト(DLSS 3)・推奨スペックまとめ

OMEN_Forza Horizon 5_ベンチマーク_230205_01

当サイトで行った、『Forza Horizon 5』のベンチマークテスト結果をまとめました!
84x84_吹き出し用アイコン-1px_191225_01a
 
600x12_空白
【更新履歴】
・「RTX 4080」のベンチマークテスト結果を追記。(5/1)
・「RTX 4070 Ti」のベンチマークテスト結果を追記。(3/28)
・「RTX 4090」のベンチマークテスト結果を追記。(3/25)
最終更新日:2023年5月1日

» 記事の続きを読む

【性能比較】ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレの実機ベンチマーク

【ベンチマーク】ファイナルファンタジーXIV 暁月のフィナーレ_230112_03

当サイトで行った「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ」のベンチマークテスト結果をまとめました。
84x84_吹き出し用アイコン-1px_191225_01a

600x12_空白
【更新履歴】
・「AMD Radeon 680Mグラフィックス」のスコアを追記。(5/27)
・「RTX 4080」のスコア結果を追記。(5/1)
・「RTX 4070 Ti」のスコア結果を追記。(4/14)
・「RTX 4090」のスコア結果を追記。(3/24)
最終更新日:2023年5月27日

» 記事の続きを読む

【性能比較】3DMARK 『NVIDIA DLSS feature test』 ベンチマーク

2023-01-10 (4)_DLSS

当サイトで行った3DMARK 『NVIDIA DLSS feature test』 の実機ベンチマーク結果をまとめました。
84x84_吹き出し用アイコン-1px_200105_プレミアムPC担当_02a

【更新履歴】
・「GeForce RTX 4080」のテスト結果を追記。(5/1)
・「GeForce RTX 4070 Ti」のテスト結果を追記。(4/15)
・「GeForce RTX 4090」のテスト結果を追記。(3/24)
最終更新日:2023年5月1日

» 記事の続きを読む

【性能比較】マーベル ミッドナイト・サンズの推奨スペック/フレームレートを計測

OMEN 16-k0000 スタンダードモデル_マーベルミッドナイトサンズをプレイ!_221228_04

OMENのデスクトップPCやゲーミングノートで【マーベル ミッドナイト・サンズ】をどれくらいのフレームレートでプレイできるかを検証しました!

下記の製品でテストを行っています。
・OMEN 45L(RTX 3090)⇒ ◆実機レビュー
・OMEN 25L(RTX 3060 Ti)⇒ ◆実機レビュー
・OMEN 16-k(RTX 3070 Ti Max-Q)⇒ ◆実機レビュー
・OMEN 16-k(RTX 3060 Laptop)⇒ ◆実機レビュー
84x84_吹き出し用アイコン-1px_191225_01a


※2023年1月のアップデートで「NVIDIA DLSS 3」に対応!
最終更新日:2023年2月23日

» 記事の続きを読む

【性能比較】3DMARKの 『Speed Way』 ベンチマークでレイトレーシング性能をチェック!

スクリーンショット 2022-11-20

DirectX 12 Ultimateに対応した3DMARKの新ベンチマーク『Speed Way』 の結果をまとめました。
84x84_吹き出し用アイコン-1px_200105_プレミアムPC担当_02a


最終更新日:2023年5月1日

» 記事の続きを読む

【性能比較】F1 22(PC版)の実機ベンチマーク・推奨スペック

F1 22 ベンチマーク_OMEN_230323_01a

当サイトで行った『 F1 22(PC:Steam版)』 の実機ベンチマーク結果をまとめました。
84x84_吹き出し用アイコン-1px_200105_プレミアムPC担当_02a


【更新履歴】
・「RTX 4080」のベンチマーク結果を追記。(5/1)
・「RTX 4070 Ti」「RTX 4090」のベンチマーク結果を追記。(3/28)
最終更新日:2023年5月1日

» 記事の続きを読む

【性能比較】3DMARK 『DirectX Raytracing feature test』 ベンチマーク

スクリーンショット DirectX

当サイトで行った3DMARK 『DirectX Raytracing feature test』 の実機ベンチマーク結果をまとめました。
84x84_吹き出し用アイコン-1px_200105_プレミアムPC担当_02a


最終更新日:2023年3月24日

» 記事の続きを読む

【性能比較】3DMARK 『Port Royal』 ベンチマーク

スクリーンショット_Port Royal_220618
 
当サイトで行った3DMARK『Port Royal』 の実機ベンチマーク結果をまとめました。
84x84_吹き出し用アイコン-1px_200105_プレミアムPC担当_02a


最終更新日:2023年4月15日

» 記事の続きを読む

【性能比較】x264 FHD Benchmark の実機ベンチマークまとめ

x264_2023-04-30 (1)

当サイトで行った『x264 FHD Benchmark 』のベンチマーク結果をまとめました。

【更新履歴】
・AMD Ryzen 7 7735Uのスコアを追記。(5/24)
・「OMEN 45L」Core i7-13700Kのベンチマーク結果を追記。(5/1)
・「OMEN 40L」Core i7-13700Kのベンチマーク結果を追記。(4/8)
・「OMEN 45L」Core i9-13900Kのベンチマーク結果を追記。(3/23)
最終更新日:2023年5月24日

» 記事の続きを読む

【性能比較】「CINEBENCH R23」の実機ベンチマーク

★CINNEBENCH R23_Core i9-13900K_室温26_230323_1814

当サイトで行った「CINEBENCH(シネベンチ) R23」の実機ベンチマーク結果をまとめました。
84x84_吹き出し用アイコン-1px_200105_プレミアムPC担当_02a


【更新履歴】
・AMD Ryzen 7 7735Uのベンチマーク結果を追記。(5/24)
・「OMEN 45L」Core i7-13700Kのベンチマーク結果を追記。(5/1)
・「OMEN 40L」Core i7-13700Kのベンチマーク結果を追記。(4/8)
・「OMEN 45L」Core i9-13900Kのベンチマーク結果を追記。(3/23)
最終更新日:2023年5月24日

» 記事の続きを読む

【性能比較】3DMARK 『CPU Profile』 ベンチマーク

CPU Profile_実機ベンチマーク

CPUの性能を測定する「3DMARK:CPU Profile」の実機ベンチマーク結果をまとめました。
84x84_吹き出し用アイコン-1px_200105_プレミアムPC担当_02a


最終更新日:2023年5月24日

» 記事の続きを読む

【HPパソコン性能比較】Painter 2020 ブラシベンチマーク

Painter 2020 ブラシベンチマーク

当サイトで行った『Painter 2020 ブラシベンチマーク』のベンチマーク結果をまとめました。

最終更新日:2021年2月17日

» 記事の続きを読む

PCの温度や消費電力などを測定できるアプリ


当サイトでは、下記のアプリを使用してベンチマーク中の温度や消費電力を測定しています。
 
ベンチマークで使用するソフト
 CrystalDiskInfoHDD/SSDの基本情報を確認できるソフト
 CrystalDiskMarkストレージの速度を測定するベンチマークソフト
CPU-ZCPUの詳細な情報を表示するソフト
GPU-Zグラフィックカードの詳細情報を表示するソフト
HWMonitorPCパーツの温度を測定するソフト
HWiNFO64PCパーツの温度を測定するソフト
※HWMonitorよりも詳細な情報を表示
Frapsゲーム中のフレームレートを表示できるソフト
ワットチェッカー REX-BTWATTCH1 消費電力の測定で使用
 ※デスクトップPCの消費電力はディスプレイを含みません。
 ※ノートPCの消費電力はディスプレイを含む数値になります。
 ※ノートPCや液晶一体型PCなどのディスプレイの輝度は100%に設定。
 

【2019年版】HPノートパソコンのプロセッサー性能比較

HP Spectre x360 15-df0000_0G1A8617e

この記事では、HPノートパソコン、タブレットPC、ゲーミングノートのプロセッサー性能を比較しています。

» 記事の続きを読む

VRベンチマーク「VRMark」でゲーミングPCのVR性能をチェック!

VR Mark

「VRMark」はパソコンのVR性能を測定できるアプリケーションです。この記事では当サイトで行ったテスト結果をまとめています。



最終更新日:2023年4月2日


» 記事の続きを読む

デスクトップPC「プロセッサー性能比較表」

525_デスクトップPC_プロセッサー性能比較_17017_01a

この記事ではデスクトップPC向けプロセッサーの性能比較・用途に応じた選び方、当サイトで行った実機テストの結果などを掲載しています。

» 記事の続きを読む

デスクトップPC「グラフィックスカード性能比較表」

525_デスクトップPC_グラフィックス性能比較_170117_01a

デスクトップPC向けグラフィックスの性能比較、当サイトで行ったゲームベンチマークの結果などを掲載しています。

» 記事の続きを読む

ノートPC・タブレットPC「プロセッサー性能比較表」

525_ノートPC_プロセッサー性能比較_170117_01b

ノートPC向けプロセッサーの性能比較、当サイトで行った実機テストの結果などを掲載しています。

» 記事の続きを読む

【2019年版】ノートPC・タブレットPC「グラフィックス性能比較表」

ノートPC_グラフィックス性能比較_191111_02a

この「グラフィックス性能比較表」では、HP製のノートPC、タブレットPC、ゲーミングPCで行ったゲームベンチマークの結果を掲載し性能を比較しています。
 
更新日:2019年11月11日 ※RTX 2080、RTX 2080 Max-Qのスコアを追記。

» 記事の続きを読む

Copyright © 2023 お気に入りHPパソコン All Rights Reserved.

◆コンテンツの著作権は「お気に入りパソコン」が所有しています。このサイト内の画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮下さい。