【詳細レビュー】HP Z5000 Bluetooth マウス
日本HPの「HP Z5000 Bluetooth マウス」のレビューです。多数の写真を使ってご紹介しています。
【メーカー純正オプション】
◆HP公式オンラインストア:純正オプション
【実機レビュー】
◆HP Spectre 13-v000の外観・デザイン詳細レビュー
◆HP Spectre 13(Core i7-6500U)の性能・消費電力を検証!
◆HP Spectre 13 の専用化粧箱&付属品
【関連記事】
◆世界最薄 HP Spectre 13 ファーストインプレッション(デザイン・性能について)
◆新型 HP Spectre 13 vs Spectre 13 x360 徹底比較!
【純正オプション】
◆HP Spectre レザークラッチバッグの詳細レビュー
◆HP Z5000 Bluetooth マウスの詳細レビュー
【レビューについて】
※ 撮影した商品は実際の色味に近づけていますが、ご覧になっているモニターによっては実際の色味と異なる場合があります。
※ あくまでも個人の感想であり、使用感には個人差があります。
■目次(ページ内リンク) 下記のリンクをクリックすると目的の場所にジャンプします。 ※[BackSpace]キーでこの位置に戻ります。 ◆HP Z5000 Bluetooth マウスの製品特徴・仕様 ◆HP Z5000 Bluetooth マウスの外観・デザイン ◆パソコンとHP Z5000 Bluetooth マウスをペアリング(接続)する ◆HP Z5000 Bluetooth マウスのパッケージ ◆【まとめ】Spectreのカラーにマッチしたスタイリッシュなワイヤレスマウス | ||||
HP Z5000 Bluetooth マウスの製品特徴・仕様 |
「HP Z5000 Bluetooth マウス」は、HP Spectre レザークラッチバッグ(※詳細レビュー)と共に2016年5月26日から販売が開始されました。 Spectreにマッチするスタイリッシュなワイヤレスマウスで、手になじむ曲線的なデザインが特徴的。Bluetoothを搭載したパソコンやタブレットなどで使用できます。 HP Spectre13やHP Spectre13 x360などのカスタマイズで選択可能ですが、メーカー純正オプションのページから単品で購入することもできます。価格は¥3,900(税抜) です。 ■ HP Z5000 Bluetooth マウスの仕様(※製品詳細) ・ 3ボタン ワイヤレスマウス ・ インターフェイス:Bluetooth 3.0 ・ サイズ(幅・奥行き・高さ) : 約65mm x 約102mm x 約25mm ・ 質量:約45g (電池の質量を除く) ・ 使用電池:単三乾電池×1本(付属) 【メーカー純正オプション】 ◆HP公式オンラインストア:純正オプション | ||||
HP Z5000 Bluetooth マウスの外観・デザイン |
「HP Z5000 Bluetooth マウス」はSpectreにマッチするダークグレーとブロンズゴールドのカラーリング。hpのロゴは「スラッシュロゴ」ではなく通常のマークが採用されています。 | ||||
ダークグレーの部分は光沢を抑えたマットな仕上がり。左、右、スクロールの3ボタンですが、上部は切れ目がないボディを採用しています。スクロールボタンはゴムです。 | ||||
後部から前方に行くにつれて低くなる曲線的なデザインが特徴的。 | ||||
側面の画像。前方のボタンの部分は、ストロークに必要な分だけ少し浮いています。 | ||||
前~側面~後ろまでのショット。ボディが美しい曲線で構成されているのがわかります。 | ||||
パソコンとHP Z5000 Bluetooth マウスをペアリング(接続)する |
パソコンとHP Z5000 Bluetooth マウスをペアリング(接続)するためには、簡単な設定を行う必要があります。 マウスは使用する前に、付属している単三電池を自分で取り付ける必要がありますが作業自体は簡単です。上部のカバーは矢印の部分を上に持ち上げるようにして外します。詳細はセットアップガイド(※PDF)をご覧ください。 | ||||
HP Z5000 Bluetooth マウスのスイッチをオンにしてから設定を始めます。 | ||||
タスクバーの「∧」をクリックした後、Bluetoothのアイコンをクリックします。 | ||||
Bluetoothデバイスの追加をクリック | ||||
Bluetoothデバイスの管理画面が表示され、デバイスの検索が始まります。 | ||||
HP Z5000 Bluetooth マウスの「CONNECT」を押します。 | ||||
「HP Z5000 Bluetooth マウスのペアリングの準備完了」が表示されたらクリックします。 | ||||
「ペアリング」をクリックします。 | ||||
ペアリングが始まるのでしばらく待ちます。 | ||||
ペアリングが完了。「接続済み」の表示になりHP Z5000 Bluetooth マウスを使用できるようになります。 | ||||
HP Z5000 Bluetooth マウスのパッケージ |
「HP Z5000 Bluetooth マウス」のパッケージ正面。Spectre専用ではなく普通のカラーになっています。 | ||||
こちらはパッケージを斜め前から見た画像。 | ||||
パッケージを斜め後ろから見た画像。製品の説明や、アンドロイド、Mac、Windowsのマークが印刷されています。 | ||||
【まとめ】Spectreのカラーにマッチしたスタイリッシュなワイヤレスマウス |
HP Z5000 Bluetooth マウスは、Bluetoothを搭載したノートブック、タブレット、デスクトップPCなどで使うことができます。(※USBレシーバーは付属していません) Spectre 13 と同じダークグレーとブロンズゴールドのカラーリングですが、hpのマークはプレミアムブランドの「スラッシュロゴ」ではなく通常のマークが使用されています。 曲線を多用し手にフィットするデザインになっていますが、後部が高く前方に行くにつれて低くなる「つ」の字型にような形状なので、前方から盛り上がったマウスと比較すると、とても薄く感じます。 マウス本体の質量は約45gで単三のマンガン電池を1本入れると合計で約63gになりますが、それほど重くないので操作性が良く、長時間の使用でもそれほど負担にはならないと思います。 | ||||
【メーカー純正オプション】
◆HP公式オンラインストア:純正オプション
【実機レビュー】
◆HP Spectre 13-v000の外観・デザイン詳細レビュー
◆HP Spectre 13(Core i7-6500U)の性能・消費電力を検証!
◆HP Spectre 13 の専用化粧箱&付属品
【関連記事】
◆世界最薄 HP Spectre 13 ファーストインプレッション(デザイン・性能について)
◆新型 HP Spectre 13 vs Spectre 13 x360 徹底比較!
【純正オプション】
◆HP Spectre レザークラッチバッグの詳細レビュー
◆HP Z5000 Bluetooth マウスの詳細レビュー
【レビューについて】
※ 撮影した商品は実際の色味に近づけていますが、ご覧になっているモニターによっては実際の色味と異なる場合があります。
※ あくまでも個人の感想であり、使用感には個人差があります。
- 関連記事
-
-
「Spectre アクティブペン」のカスタマイズや単品での購入が可能に 2017/05/11
-
【詳細レビュー】OMEN by HP ゲーミングマウス 2016/12/05
-
【詳細レビュー】HP Z5000 Bluetooth マウス 2016/06/25
-
【詳細レビュー】HP Spectre レザークラッチバッグ 2016/06/04
-
【レビュー】Star Wars Special Edition スリーブケース 2015/12/26
-
【レビュー】日本HPのスターウォーズ特別仕様 ワイヤレスマウス 2015/12/20
-
HP プレミアム・バックパックのレビュー 2015/04/30
-
- 2016-06-25
- ■日本HP 周辺機器・アクセサリー